私は「ケチ」だと思います。
っていきなりですが、皆さんは自分のことをケチだと思いますか?
実はまた今日オイルショックの光景を見てしまったんです。
夕方とある生徒さんの所にお伺いする途中で、ガソリンスタンドの前から渋滞しているので
おそらく明日から値上がりするガソリンを求めに、長蛇の車の列が・・・・。
以前も書きましたが、噂では明日から6円の値上げなんですね。
40リットルほどを満タンにしても240円なんですよ。
240えんつったらMacフライポテトのMサイズほどの値段です。
今どきの喫茶店の珈琲代にも満たない値段です。
それに全員が全員40リットルも入れるとは限りませんので、はたしてこの200円前後の値段のために
長時間並んでガソリンを入れることを、自分でケチと思う私でも我慢して並ぶ事はしませんでした。
と言うより、基本的に並んでと言うのが苦手なだけなんですけどね。
でね、その長蛇の車の中に大型の車もたくさんあるわけですよ。
いわゆる税金が高い車です。2000cc以上の高級車もたくさん並んでるんですよ。
私は出来る限り最近自転車を使うようにしていますし、次回車を買うときは中古の軽自動車で
間に合うと思っています。
別に大型車に乗ってはダメだっていってるわけでもなく。
並んでいる車の渋滞のガソリンの無駄な消費のことを考えてしまう今日この頃でした。
節約というのもは、日常からするものですね。

そうそう、今日近所のドラックストアーに買い物に出かけたんですね。
歯磨きのチューブと、ボディシャンプー等を買いに。
そうしたらポイントが貯まったみたいで、500円の金券がレシートと一緒に出てきたんですよー!!w
凄く嬉しくて、なんだかこの金券如何ほどに使用しようか、悩むーぅ。
私も軽派ですね。
返信削除渋滞してました。
これって、円安の影響なんですね。
円安の時に仕入れをしているので
原価が上がってしまっているんですね。
世界的に価格は上昇していますが、
夏頃には落ち着くと想いますよ。
まぁ数十年後の価格を想像した方が
怖いですね。そのときに大型車ってね・・・
餃子の王将をこよなく愛する私は、
返信削除関西と比べてまったく普及していない東京でも
なにかにつけて王将通いしています。
なんたって「ぎょうざ倶楽部」にも入っていますしw
地方に出かけるときは、まず王将でHPで店舗の有無をチェックしてから出かけます。
先日も遠出した帰りにH王子市の王将に行ったのですが、
すごいんですね、いわゆる税金の高い車がけっこうお並びになってるんです。
しかも、カウンター前に長蛇の列。
おいおい、B●Wに乗る高貴なお方々がこんな店にならんでいいのですか
って言いたくなりますよ。まったく大きなお世話ですけど。
Louis Vuittonを国民の大多数が所有している特殊な国なので
返信削除まあそれもありなんでしょうね。
うちの近所のローカルスーパーでもLouis Vuittonを持っている方をたくさんお見かけ致します。
悪いことではなく、ブランドの大衆化なんだとおもいます。