こんにちは
久しぶりに太陽が顔を出す日曜日になりました。
今日は午後から時間が空いていたので、気晴らしも兼ねて伊吹山の薬草風呂に浸りに行ってきました。
途中と帰りに三島池に立ち寄りました。
ここは景色が狙いで来ているアマチュアカメラマンが沢山居る場所です。
特に冬場は。
私はどちらかというと、ここにいる猫に会いに来ました。
いましたいました。
猫がいました。
寒いのに素足でウロウロしていました。
写真では眩しそうにしていますが、本当はこの子はとてもかわいくて直ぐになついてきました。
私の周囲にも人が居ましたが、猫の臭いがするのか私の足下にすりすりしてきました。
駐車場の公民館の所にも2匹猫がいました。
寒いのによく生きているものだと、感心します。
うちの猫とはえらい違いです。
三島池の表面は半分ほどまだ雪が積もっている状態です。
この前見に行ったときは、もっと雪の部分が多かったです。
夕日を受けて、伊吹山も光っています。
たくさんカモもいました。
久しぶりにノラネコにあえて良かったです。
はじめまして
返信削除うまく猫たち写真撮ってもらってるなって思い立ち寄らせていただきました
ここの猫たちとてもいい子たちです。
勝手に名前つけて呼んでますが、名前を呼ぶと来てくれます。
あと猫が好きな人はよくわかるみたいですよ。
猫たちの記録をブログにしてるのでよかったら覗いてみてください。
猫たちの過去の話も少しあります。
三島猫っていうブログです
みいたさん、こんばんは。
返信削除コメントありがとうございました。
三島池の猫は人なつっこくて本当にかわいい子が多いですね。
寒かったりすると、どうしてるのか心配にもなりますが
野良には野良の人生もあるんだと思っています。
ブログも拝見しました。
私は一時は10匹近く家でも猫を飼っていましたが
老衰で亡くなってしまって、今では2匹になってしまいました。
猫が大好きなので、またどこかに出かけて猫の写真もアップしていきますから、たまにはのぞいて下さい。