12/29/2018

有線ヘッドフォンを無線化するためにMEIZU BAR01を購入してみた。

3.5mmAudioプラグを接続するBluetoothタイプのレシーバーMEIZU BAR01を購入しました。
なぜなら飛行機の機内や海外に旅行に行く際に移動などで常にヘッドフォンを使用する際
やはりスマホとヘッドフォンのケーブルが分離しているようが非常に快適なので。

規格はBluetooth4.2、一時間半の充電で6時間の利用が可能と書かれています。
他に使っているBluetoothのヘッドフォンやreceiverと比較しても、電波も非常に良好に飛ぶ方だと思います。

本体にあるボタンは真ん中にある丸いボタン一個のみです。
ボリュームのボタンはありませんが、最近のAndroid対応のボリューム・停止ボタンが備わっているヘッドフォンを接続すると、ヘッドフォンからのコントロールが可能ですので
あえてこちらの機種にボリュームコントロールのスイッチが無くても問題はありません。
ただし純粋なコントローラーが無いヘッドフォンなどは音量調整が出来ません。

長押しで電源のオンオフ
2回クリックで早送り
3回クリックで曲の先頭に戻ります。
 Androidのスマートフォン以外にも私が使用しているHuawei製のMatebookも
同じようにパソコンで再生中のSpotifyアプリをスマホのようにコントロールが出来ました。これは非常に便利です。
さらに便利だったのはこうした一連のコントロールがヘッドフォンに付いているコントローラーからもすべて動作可だったのです。
ヘッドフォンに付属のコントローラーの信号をちゃんとこちらのreceiverが受けて
Bluetooth経由でスマホやパソコンに送信してくれます。
要はこのBAR01に一切触れなくとも、ヘッドフォン側より操作がすべて可能ということです。(アップル製の有線ヘッドフォンは無理かと思います)

見た目もとてもシンプルで安っぽさもなく非常に小型で小さいので、買って正解だったと思いました。
音質も個人的に音質での信頼があるMeizuの商品と言うこともあって、非常に癖のない
直接ケーブルで刺した感じと変わらないクオリティーを保っていました。


どうしてもお気に入りのヘッドフォンで聞きたいが、コードレス化したい場合や
最近のヘッドフォンジャックが無いスマホで使う場合にこうしたBluetoothreceiverが
必要になってくると思いますが
日本製の商品で満足がいくものがデザインや機能的にも見当たらない人は、国内では使えませんが、海外などでは使えますので選択肢としてありかと思います。

唯一の不満点は充電の端子がMicroUSBなことぐらいですね。
これはUSBTypeCだと完璧だったのですが、こうしたアクセサリーはコストの面からしても仕方がないかもしれませんね。

12/01/2018

平成30年観光支援事業補助金「ふっこう割」を利用して奥飛騨温泉に行ってきました。

平成30年観光支援事業補助金、いわゆるふっこう割を利用して奥飛騨温泉郷の
中尾温泉に行ってきました。

中尾温泉は奥飛騨温泉郷の中でも一番奥に位置する静かでこじんまりとした温泉地です。

初めて訪れたときよりその温泉の質や、静寂さに惹かれ機会があれば行くことにしています。

今回ふっこう割で一人あたり8000円の補助金が活用できましたので
11月の3連休に二泊三日にて滞在してきました。

今回は高速道路は一切利用せずにいつもより早めに出発してゆっくりと下道での往復となりました。

まず初日の昼飯は高山市内にあるプチレストランピーターパンに行きました。
三連休は市内中心部の観光ゾーンが混むことは予想されていましたので
少し離れたところにあるこちらの店に行きました。


 祝日ですが普通に日替わりランチが注文できました。
今日のランチはチーズカツレツ定食です。味噌汁とミニうどんがあるのは
なんとも不思議ですが、800円でご飯もたくさんありお腹いっぱいになりました。
市内中心部にあるフレッシュベーカリーこまやパンさんで美味しそうなアップルパイを購入しました。
これは今日の夜食にしようと思っていましたが、結局翌日の昼飯になりました。

午後3時頃に今回の宿まほろばさんに到着しました。
 中尾温泉は湯質が透明な中に沢山の湯の花が浮いている感じの温泉です。

いたるところに温泉を汲み上げる施設がみえ、道路の溝からも温泉の湯気がこのように
もくもくと上がっています。
 到着と同時に早速貸切露天風呂へ・・・・。
晴れてて最高の長めを楽しみながら久しぶりに源泉かけ流し露天風呂です。
最高に贅沢!

今回のテーマは「nothing to do」です。
ゆっくりと温泉と飛騨の美味しい食事を満喫する為にきましたので、どこにも出かけずに
部屋でごろごろと夕食の時間を待ちます。
部屋にはテレビがありましたが、ほとんど付けませんでした。

午後6時から始まる夕食の前に、囲炉裏のある部屋で下の写真の飛騨牛の串焼きが提供されます。
これが美味いんだな~。
 さて初日は飛騨牛のしゃぶしゃぶでございます!
飛騨牛に目が行きますが、他の品も大変美味しくマスとナマズの刺し身も美味!
見てください!この飛騨牛のサシを。とろける旨さで、完食いたしました!
食事のあとよる8時過ぎに冬季限定での夜食「焼き芋」が薪ストーブのところでふるまわれます。

 これがまたとても甘くて夕食で腹がいっぱいにも関わらず余った分も含めて
二切れも頂いてしまいました~
この日は早朝に雪がふり山の方は真っ白になっていました。
夜になると外の気温も氷点下まで下がります。
この寒さの中寝る前に浸かる露天風呂も格別ですよ。
昨夜あんなに食ったのに、朝飯に大好きな朴葉味噌が出ていました。
我々二人はおひつ一つでは飯が足りずに、もう一杯おひつに頂いてしまいました~。
卑しくてごめんなさい!

 二日目も天気がよく、はじめずっと宿に籠もっていようかと思っていたのですが
せっかく晴れていたこともあり昼前から近くのロープウェイの第二乗り場まで
焼き立てパンでも買いに向かいました。
結局なんにもお土産も買わずに焼きたてのあずきクロワッサンを一つだけ買って
途中の山岳救助のヘリコプターのベンチで昼食にしました。
この日の昼飯は事前に地元から持参したCup Noodleと、先日高山市内で購入した
アップルパイを宿の女将さんに頼んで2つに切ってもらったのを持ち出して
水筒に熱湯を入れた湯を注いで昼飯にしました。
外で食べるとこんなケチくさい昼飯でもとても美味いです!

 ということで昼過ぎにはまた宿に戻って、温泉に入ったり、部屋でパソコンやスマホ
Netflixなどを見ながら本当にだらだら贅沢な時間を過ごしました。
 二日目の夕食は飛騨牛のすき焼きです。
先日のしゃぶしゃぶに引き続きなんだか申し訳ない感じの夕食です。
半年分ぐらいの贅沢な夕食を一気に食べてしまった感じです。
ということで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

実は私達が到着してから焼岳の火山活動が活発化して、微震が頻繁に起こっていました。
はじめは噴火するのは心配でしたが、宿の方もご心配をおかけしていますと
話してくださり、意外となれてくると、ああまたかという感じで気にならなくなりました。
最後の日の朝食です。こちらも大変美味しくおひつ二杯分のご飯で完食いたしました。

という事で、地震がずっと続いていて少し不安な気持ちもありましたが
それをふっとばすぐらいのうまい飯と最高の温泉で二泊三日満喫できました~。

また機会があれば中尾温泉に来たいと思います。