1/29/2010

冬の日本海側の必需品

こんにちは
今年は雪も多く毎年の様に鬱陶しい天気が続いてます。
みなさんいかがお過ごしでしょうか⁇

私の部屋が北向きの位置にあり年中湿度が非常に高く
特に冬場暖房を入れると結露に悩まされてきました。

そこで買ったのがこれ‼




これ実は除湿器なんです。
これを入れておくと一日でタンクがかなり一杯になって
こんな湿度があったのかと驚き状態です。

昔コンプレッサー式のがあったんですがうるさくって捨てて
あまり除湿器に良いイメージが騒音面で無かったんですが

今回買ったパナソニックのは静音モードだと非常に静かで寝てる時も全然大丈夫です。

これを買ってから90%程あった湿度が適度になりジメジメ感がなく感激しています。

こんなことならもっと早く買っておけば良かったですね。

オススメです~‼


-- iPhoneより更新
update from iPhone

1/23/2010

拝啓養命酒製造株式会社様

冬の日本海側は毎日のように雪や小雨日和で、長く住み続けた私でさえ
心も身体も憂鬱になる季節です。
特に小さい頃から身体がこりやすく、しもやけ等が出来やすい私としては
ついネット上でみた養命酒製造株式会社さんのニュースが頭に残っていて、一度試してみることにしました。



若かりし頃はこんなの飲むの年寄りだと思っていました。
まさか自分がすっきりしない体調の状態が続くなんて・・・・。
実は去年の秋頃、私が知っていて少しパソコンなどを教えさせてもらっていた会社の会長様が
不慮の事故でお亡くなりになられました。
もの凄いショックで、元気にしておられた方でしたし、私の様な身分の違う者にでも
お伺いした家から帰る際には、お気遣いをしていただくなど、本当になにか信じられなくて
そのごなにか取り憑かれたように自分の感情が不安定になっていくのが解りました。
会社の周年パーティー等もあったりで、丁度バタついていた事もあったり、いろいろな要素が絡んで
その後から身体に異常な症状が出始めるようになったんです。
異様な身体の凝りや、鼻づまりなどの粘膜症状の悪化等々・・・・。
ジムから遠ざかり運動不足と言うこともあるんでしょうが、おそらく精神的な事など絡んで身体がおかしくなっていたの
かもしれません。



ネットでふと養命酒というキーワードをどこかで見て、おそらくアンケートの結果云々の記事だったとおもうんですが
以前から少し気になっていた養命酒を飲んでみようと思ったんです。
私数千円ぐらいするものだとおもって実際に薬局でみると大きな瓶でも二千円以内で購入出来ます。

1本飲んで2本目を買ったときに中に入っていたアンケートハガキに乱雑に書いてポストに投函したんです。

本日上のような封書が来て、おそらく販促のパンフレットだけが入ってたりするんだろうと思ったら、なんと私が書いていた事に対してのお返事が
ワープロ書きで中に入っていたんです。


しもやけや、今年の寒さによる肩こりや、手足の冷えに対して、もしかして各種パターンの複合コピペかもしれませんが
私の名前入りで、私が悩んでいた事に対して、三枚に渡り丁寧にお返事を頂きました。

中には予防や普段注意することなどのパンフレットも同梱されていて、ちょっと感動してしまったんですね。

歴史のある会社なので、現在のIT系や、売って終わり系の企業とは違う、なにか人間的な暖かさを感じました。

気になってサイトを確認してみたところ、お年寄りターゲットよりも、確実にアラフォーから50代の男女に向けての
構成となっていました。
まさにアンケートから考慮された、私の様な人間に向けての構成です。
疲れ、冷え・・・・。

しかも若い世代にも非常に多い。



まだ2本目で1ヶ月ほどの飲用ですが、しばらく寒い間試させて頂こうと思いました。
そして中央アルプスにある駒ヶ根工場に是非見学させて頂こうと思います。

年末の異常な背中と肩こりは少し治まってきました。
あとは手足の冷えをなんとか・・・・。

トラディショナルな商品ですが、なにか自分が忘れてしまっていたものを感じた瞬間でした。

ただ私はそう言ったトラディショナルなものと新しいものをハイブリッドに使いこなしていくのが
モットーです。
アナログデジタル関係なく、商品の中に自信や誇りがあるものは結局残っていくんだと思います。


1/20/2010

iPhoneのGPSで実験してみました。

iPhoneの無料アプリで実験して、その後ログをアップ。
ツイッターに投稿する事も出来ます。

あとは電池の問題なんだな。


011910


Map your trip with EveryTrail

1/13/2010

雪が今年は多いですね

実験

-- iPhoneより更新
update from iPhone

1/08/2010

季節外れのサンタさん。

こんばんは
雪凄かったですね〜
こんなに降ったのって近年久しぶりなような気がしないでもないですか?

明日から3連休ですが、みなさん何か予定などありますか?
私は、明日からお客さんの仕事が結構ぎっしり入っていますので、なるべく早く仕上げてしまおうかと思っています。
ところで

今日自宅に帰ったところ、部屋に荷物がありました。
自分が注文した荷物でも無いようで、箱を開けてみると・・・・。

なんとマジックマウスが入っていました。
私のサンタさんは、ちょっと寝坊していたか、トナカイがストを起こしていたのかもしれません。
おかげで、とても驚いて嬉しくなってしまいました。

疲れて帰ってきて、こんなに嬉しいプレゼント。
なにかそれだけで自分は恵まれすぎていると感謝せずにはいられなくなる瞬間です。

実は年末父が脳梗塞で入院をしたために、いろいろとストレスになるような事もあったんですが
私はいつも、感謝できる瞬間を用意されていると自分の中で確信しながら生きています。
それは、周囲に私よりも有能で、私に手を差し伸べてくれる人たちが沢山いてくれるからなんです。
サンタさんどうもありがとう御座いました。


1/03/2010

奥飛騨平湯温泉独り旅その5

さて、独り旅最終日。
昨夜から断続的に降り続いた雪によって平湯一面は完全に雪景色に変わってしまいました。
傘が無かったんですが、宿からバス乗り場までは比較的近かったので、そのままニットキャップをかぶって
歩いて行きました。


バス乗り場まで行く平湯の入り口になります。
ファインダーを見ずにそのままシャッターをきってます。

少し到着が遅れたバスに乗り込みます。
高山市内行きのバスは満員。
過去に雪の中に平湯からの山越えで高山方面に軽自動車で向かったことがありますが
今日はその時よりも、更にガン降りの雪になっています。
道路で一番標高が高いところ周辺などは、前方の視界が見えないほどの、猛烈な吹雪です。
外の温度は-7℃。ワイパーもすぐに凍ってしまいます。
バスの運転も非常に真剣にされているので、今日ほどバスの運転手さんがこんなにかっこよく見えた日は無いと言うぐらい
運転の緊張感が伝わってきました。

少し遅れましたが、高山市内に無事到着しました。
初日に政かつでみそカツを食べたので、今日は違ったメニューをと言うことで、31日の大晦日と言うことでもあったので
焼きそばを焼きそばちとせで食べることにしました。


これが肉焼きそば定食なんですが、店内満員でさぞかし美味い焼きそばが出てくるのかと思いきや・・・・。
関西人の私にはあわない味でした。
安いのは安いんですが、おそらく殆どが観光客で埋まっていたと思います。

以前高山ラーメンというのをこれまた観光客一杯の店で食べたことがありましたが、その時も
値段にあわないまずい味で、教訓として「観光客が居る店には行ってはいけない。」と言うのがありましたが
こちらのお店にも、おそらく二度と行くことは無いと思います。

その点政かつの850円のみそカツ定食は、まあまあCPが高いと思いますね。


ぶらぶらと歩いていても、ありきたりのお土産やばかりです。
少し裏通りに駄菓子やさんがあったのでこちらに立ち寄って美智子様がお買いになられたお菓子を、試食wしました。
ちょっと年寄りっぽい上品な味だったので、私は他のお菓子を買ったのと、併設していた夢二のグッズがあったので
メモ帳を買って店を後にしました。
夢二って、本当はもっとちゃんとした扱われ方をしていいと思うのに、ノスタルジー系の観光地に行くと
結構夢二のグッズを並べて売っているところをよく見ます。
正直ながはまの黒壁もそうなんですが、金沢の古い町並みとか、こちらの高山の古い町並みの所にいくと
もう想像が容易に出来るようなお土産や、観光施設しかないので、うんざりしてしまう部分もあるんですけどね。
ああいうノスタルジー系のお土産って、私の中では「いやげ物」の部類に分類されてしまうので、手ぬぐいとか、着物の
端切れのパッチワーク物とか、一切買いませんよw私は。
だって、普段近所のスーパーに同じ物が置いてあっても、買わないでしょ?
ああいう場所に並べてあるから、誘導されてしまうだけであって、自分の趣味に合わないので買いません。

駅に行くまでに和菓子屋さんと、和カフェが一緒になっているお店があったので
バスの出発時間まで1時間ほどあったので、こちらの富士屋 花筏さんにてお茶をする事にしました。

お店の中の家具などはメイドイン高山の家具で統一されているようで、不思議とモダンな中にも温もりが感じられました。
観光中心部から少し離れていますが、あのへんのカフェよりも凄く落ち着いてますし、メニューの値段も普通ですし
大きな相席でのテーブルでしたが、落ち着いてお茶を飲むことが出来ました。

ミルクティーを注文すると、サービスで、おまんじゅうの半分を試食として付けて下さいました。
味はおいしかったのですが、歩き旅でこれ以上荷物を増やしたく無かったので、お土産は遠慮させて頂きました。

でも、ここのカフェはまた高山に来たときにゆっくりと使わせて頂きたいと思いました。
無線ランの電波が飛んでいましたが、セキュリティがかかっていたために使うことは出来ませんでした。
こういったカフェには是非オープンな電波が欲しいところです。iPhoneの普及もありますし、店主様是非お願いします。

いざ高山市内から帰路につくことになり、岐阜駅行きのバスに乗ります。
既に暴雪となってまして、飛騨清見に行くまでもいちびった(関西弁です。いい気になった)車とかがぶつかっていたりしました。
絶対にこういったときは、十分に車間距離をあけて、前後の車は絶対に信用しない気持ちで運転しないとだめなのに
なぜ飛ばすんでしょうかね・・・・。

そして、帰りの東海北陸自動車道の様子です・・・・・。
2時間で到着出来る所が3時間以上オーバーで、ようやく岐阜に到着しました。
なんと、バスの運転手さんが、また折り返し運転で、帰省客をのせて高山にそのまま向かわれました・・・・。
大変な大晦日になりましたが、無事に私も7時半頃には自宅に到着することが出来ました。

2泊3日の独り旅でしたが、ああーいいもんだなーって思いました。
アラフォー独身毒男には、本当に気楽で、気ままないい旅夢気分になりました。
また行きたいです。

帰ってすぐにお世話になった宿のつゆくささんのお父さんから帰り際に頂いたマスコットを飾りました。
ぎゅうぎゅうのショルダーで潰れてないか心配でしたが、潰れてなくて良かったです。
宿の皆さんアラフォー毒身男の単独宿泊でヤバいオーラが出ていたかもしれませんが
大変快く対応して頂き、良い思い出になりました。
ありがとう御座いました。バスの運転手さんなども運転大変だったと思います。

途中ですが

ブロクエディターのecto使いましたが、全然使い物になるような代物では無かったので
使うの速攻やめました。

1/01/2010

奥飛騨平湯温泉独り旅その4

ひと晩泊まって、二日目の朝です。
空は曇り空でいかにもこれから雪になるという感じ。
今日ははじめてひらゆの森という、温泉の施設に行くことにしました。
なんとこちらは500円という破格で何種類もの温泉が日帰りで楽しめる施設です。
10時頃に宿を外出して、少し平湯の中を散策して向かいました。

贅沢なことに平湯の中には捨てるかのように、そこら中に温泉がわき出ていて、お店の軒先などにこのような
卵を蒸したものが置いてたりしています。


少し上ったところから平湯の温泉街を撮影しました。
後ろには雪が積もった山が見えます。やっぱアルプス周辺は山の高さが違いますね。
ダイナミックでいいです。

こんなに寒いのに、スキーやってる人がたくさんいます。

おそらく午後からスキー客がやってくると思われますので、妨害されないように、空いてる時間を狙ってひらゆの森へ。
案の定空いてます!!

宿で購入した特別回数券200円でチェックイン。
ちょっと館内が寒い感じがしました。
お客さんはお昼前だったこともあり、全然空いてます。実際にお風呂に入っても、何個も露天風呂があるんですが
貸し切り状態の湯船もあったりで、ラッキーでした。
一旦昼飯を食べるために、お風呂から出ます。

施設内に、レストランがあるので、そこで食事をしました。
まあ、観光地なので、食事はどれも正直高め。牛丼でさえ900円ぐらいだったと思います。
ここでは牛丼セットを注文しました。味には余り期待しない方がいいと思います。

飯を食い終わって、休憩所でゴロゴロと。
ただここも寒かったんですよね。もうちょっと暖房利かせてくれててもって思うのは私だけでしょうか?
そして、また湯船に向かいます。
結局3時前ぐらいまで、ひらゆの森でごろついてました。
白骨っぽい湯があったのと、平湯にある、少し硫黄の湯ノ花がういた硫黄温泉と2種類ぐらいの泉質でした。
ここで真っ白な硫黄温泉に入れたのは収穫ですね。

平湯にある数少ないカフェに帰り立ち寄って、紅茶で一服。
ここでの不満点は禁煙では無かったので、嫌な気分になりました。
もう今どき喫煙って勘弁して下さい。


宿に戻ってくると、私の希望だった、柴犬まいちゃん(♀)の散歩をさせて頂きました。
犬の散歩って人生でまだやったことなくって、動物好きとしては、この超可愛い柴犬と一緒にどうしても
散歩してみたかったんです。

雪の中でも、寒がらずにどんどん川沿いの方に進んでいきます。
全然吠えないし、ほんとうに凄く可愛かったです。


こころよく愛犬を散歩させて下さって、感謝しています。
半時間ぐらい散歩して遊んで宿に戻ってきました。


二日目の夜は、宿で近所の食事処のクーポンを頂き、それでそちらで外食です。
連泊なので、同じような食事もと思いそうしました。
晩飯時には既に雪が凄まじく降ってきました。

選んだのは寒かったのと、明日そばを食うかもしれないので、とろろうどんの大盛りを注文しました。
暖まりました〜。

飯の帰りに宿のそばにある、つるや商店さんでアイスクリームや牛乳などを買って宿に向かいました。
こういった商店が近くにあると意外と便利です。

奥飛騨平湯温泉独り旅その3

さて、今回の宿はつゆくささんという小さな民宿なんですが、私の様な独り者が年末に泊まれる宿と言うことで
必然的に限定されてしまい、こちらの宿に今回お世話になりましたが
宿泊させて頂き、とても良かったです。



外観は少し古い感じの建物に見えますが、工務店をされていらっしゃるようで、中は非常に掃除が行き届いてました。
そして、水回りやトイレ、浴槽に至るまで、こういった宿にありがちなオーナーの素人仕事とは違った
美しい設備でした。
宿のお父さんが非常に豆な方で、雪かきや宿泊のお客さんへの気配りが非常に丁寧だったです。



二階の部屋に宿泊しましたが、廊下は電球の柔らかい感じの照明で、こちらも掃除が非常に行き渡って清潔感がありました。


晩ご飯は飛騨牛の野菜との蒸し焼きみたいなのとか、山菜のメニューが多かったです。
まあこの辺の宿に来れば出てきそうな定番的なメニューでしたが、どれもおいしかったです。
写真は牛刺しですが、こちらも大変美味でした。なかなか普段食べれるものではないしね−。

味噌汁も出てきたんですが、こちらは熊汁です。暖まるわよーって出してきて頂きましたが
偏食が多い私は、どうしても熊の肉と聞いただけで食べることは出来ずに、熊の肉だけ残して、頂きました。
すいません・・・・。


宿の方が手作りで作成された、アクセサリーというか飾り物です。
玄関のと頃のテーブルに並べてあって、可愛かったです。
最後この松ぼっくりの「森の天使 まつぼくん」を頂きました。

宿の中には3つの貸し切り温泉があります。当然どれも源泉掛け流しです。
私の中ではもう、泊まりに行くところで掛け流し以外は温泉として認めることが出来なくなってしまいました。
二階にある露天風呂は写真で見るよりも大きく、大人3人ぐらいで普通に入浴出来る感じです。
ここでも気配りというか、凄いと思ったのは、お風呂の底が真ん中に行くほど斜がちゃんと付いていて、入浴中に
不自然にならない点と、洗い場の所に、おそらく電熱シートが敷いてあり、凍って滑ることがないようになっていました。
と言うのも、私が今まで泊まった宿で一度雪の中の露天に入ろうとしたときに床が凍っていて、転びそうになったことがあったので、これは気が利いていると感じました。
2泊しましたが、いったい何度温泉に入ったことかww

そして極めつけはこれ。最新式のパナソニック製のマッサージチェアw
しかも無料で使えるようになってます。
なんか誰も使ってる気配ないのでw、思いっきり使わせてもらってましたw
素晴らしいよ。こんなの普通この手の民宿には絶対に置いてないのに、私の様なコリコリ人間が癒しを求めて
来ることをまるで解りきったかのような設備に感動。

奥飛騨平湯温泉独り旅その2

初日は高山市内は雲一つ無い快晴でした。


_C290131


観光客はそんなに大勢でもありませんが、まあ年末でお休みに入っている人もいるせいか


結構いましたね。




_C290142


古町並みがまだ残っている場所なので、いかにも古い感じの建物が残っていました。


_C290144


年末らしい出店もありますね。


買おうとは思いませんが、見てると風情があっていいって思いますw


_C290149


では高山市内がメインではないので、この辺で後にして、高山のバス乗り場より


新穂高行きのバスに乗り込みます。


_C290150


お客さんは満員でした。




_C290156


平湯温泉のバスターミナルに1時間ほどで到着しました。




_C290157


いい感じの温泉街の夕暮れですね。


お天気なのは今日までで明日からは曇りだそうです。




_C290160


宿泊した宿の部屋です。6畳の小さな部屋ですが、民宿の割りには意外と静かでした。


これも運が悪いと隣にうるさい子供や、グループなどが居てしまうと


せっかく独り静かなところを目的としてきているのに、台無しになってしまいます。


当然コンセントが足りないので、速攻テレビのコンセントを抜いてMacBookに接続します。


結局帰りまで完全にテレビのコンセントは抜いたままでした。



奥飛騨温泉郷 平湯温泉に独り旅。

新年あけましておめでとう御座います。


今年もよろしくお願いいたします。


さて、去年一年の個人的なご褒美というか、年末ぐらい静かなところでゆっくりと独りになりたい


と言うことで、2泊3日の奥飛騨平湯温泉独り旅に29日から出かけてきました。


_C290109


今回は完全な独り旅なので、電車とバスを乗り継いで向かいます。


まず米原駅から大垣で乗り換え、岐阜駅を目指します。




_C290115


岐阜駅を下りて歩いてすぐにバスターミナルがあるので、そこでこちらの高山行きの高速バスに乗車しました。




_C290124


2時間ほどで高山駅前のターミナルに到着しました。


往復で4500円で時間もそんなにかからないので、JRよりもお得ですね。


その2に続く・・・。