5/23/2020

NewNormal2.0をむかえて。

今まで当たり前だったことがそうじゃなくなってしまう。
今年のゴールデンウィークに再度Europaの旅行を計画していたのも
コロナで全てキャンセルになってしまった。

その他今年予約していたその他のデスティネーションも全てキャンセル。

緊急事態宣言の4月はなにか先が見通せない不安や、たんに外出できないストレスで
気分的に良くない状態があったが
今になって思うようになったことも出てきた。

先だって今まで買ってっきた衣類を80%程処分した。
ゴミ袋にしてなんと10袋分だ。

捨てる時になにかためらいが出るかと思ったけど、意外にも
勢いよくゴミ袋に入れて、部屋の中はかなりさっぱりした。

まえまえから死ぬ準備をそろそろしなければとは思っていたが
これを機会に身の回りで処分できるものはどんどんと捨てていこうと思う。

正直な話、今後無線ネットワークも数段にスピード化されて
自分の身の回りの至る商品は手元に置かなくて更にいいような時代にどんどん進んでいくことは明らかだ。

ここ数年旅行に行くたびに荷造りをして、結局いつも同じ洋服を着て
旅行に出かけていた。

結局それで十分楽しい旅行もできたし、私のそんな高級に見えないポリエステルの服装でも
いろんな外国の人達との交流もできたし、そうした人も普段着のような服装で
特にLuxuryでもなかった。
仮にそうした面をもっているのかもしれないが、少なくとも旅行先で着飾るようなタイプの人々との交流よりも、普段着の人たちとの交流のほうが楽しかった。

パソコン関連も一度整理できればと今考えている。
一昔前と違ってラップトップの性能も格段にあがって、もはや私の作業程度では
デスクトップコンピューターは、占める面積に対してのパフォーマンスの悪い物体になりつつある。
こうしたものを減らせる事も全て高速ネットワークとテクノロジーがあってこそで
私は精神的な断捨離のように、まだネットワークやSNSまでもを否定する気には至らない。

今回のコロナでTikTokを再びはじめて、色々と見ているのもそれはそれで楽しかった。
私の場合においてのTikTokは全て日本人が作る動画は見ないように排除している。
ここの人工知能は優秀で、もはや私に日本人の動画をrecommendしてくることは滅多に無い。世界の人々の日常も垣間見れてそれはそれで楽しかったりする。

結局人間って経済活動を維持するために、物凄く無駄なことを延々とやっていて
そうした価値観からなかなか社会をアップデートできずにいる状態だと言うことが
今回のコロナで顕になった。
経済活動って文化や進化をもたらすにはとても大事なんだけど
やっぱり明らかに無駄なものが多すぎたのかもしれない。
コロナ禍でのノーマルのアップデートって、人間の社会にとっては
そんなに大したことでもないのかもしれない。
根本的な社会システムの再構築をやっぱり考えたほうが環境的にも人間のストレス的にもいいのかなとも思ったりもする。
まあそれは資本主義側の人間は絶対に許さないことかもしれないが・・・。

まあ、とにかく個人的に今後は身の回りのものを極力減らして
環境も頭の中もシンプルにしていきたいと思う。