1/16/2019

香港にて念願のHuawei Mate20X購入、そしてHZMBを渡ってきました。その③HZMB港珠澳大橋にて香港へ。

港珠澳大橋は全長55kmの世界で一番長い海上橋です。
全般的な詳しい情報はこちらのサイトがわかりやすいかなと思います(英語のみ)。
まだ出来て間がないので、実際に通った方も少ないと思います。
ちらほら日本語での情報もネットに上がってきました。

今回は香港からマカオへはターボジェットで向かい
帰りのマカオから香港空港へ向かう際に港珠澳大橋を利用しました。


実はこちらのマカオ川の口岸のターミナルの建物の敷地は埋立地っぽいので
グーグルマップに現在の時点で正確に反映されていないんですね。
マカオ本島からの道が途切れたままになっています。

中国の地図サービス等では情報がアップデートされていますので、地図を確認したい場合
こちらのマップを見て下さい。 


 マカオ市内からこちらの港珠澳大桥珠海口岸客运站に向かうには
 101Xのバスを利用することになります。
 我々はポンテ16前のバス停から乗車しました。


 バスに乗って30分ほどすると、港珠澳大桥珠海口岸客运站に到着します。
 いやーまっさらでデカいw空港のようです。
なのに、人がほとんど居ないw
 マカオから香港までのバスのチケットをこちらで買います。
大人一人65ドルです。
 香港で見慣れた二階建てバスに乗り込みます。
 なんかバスもガラガラで偶然にもこのバスは私達を含めて日本人が5人も乗っていました。
で、空調が冷蔵庫並みにきいていて、寒い寒い。
 おそらくもう二度と通ることが無い世界最長の橋を渡ります。
写真でもおわかりの通り、車が殆ど通ってないです・・・・。
採算合うんでしょうか?w
 バスの仕様は香港のリムジンバスなどとよく似ています。
 座席にはUSB充電端子もあります。
 40分ほどで香港が見えてきます。表示はあくまでも簡体語で、中国の影響を感じずにはいられません。

道も右側通行です。
 香港の港珠澳大橋香港口岸の建物が見えてきました。

 こちらも空港のようです。
 中にはインタウンチェックインの施設もあります。

さて、この建物を出て、香港空港に向かうには出てすぐにバスターミナルがありまして
お姉さんに聞くとB4のバスに乗ってくださいとのことでした。
オクトパスカードが利用できました。

今回橋を渡った感想としては、
香港側の入り口が香港空港のそばなので、空港からマカオに向かう人にとってはメリットがありますが
香港市内からマカオに向かう人にとっては正直メリットが見当たりそうに無いですね。

香港島や九龍からジェットフェリーが出ているので、値段は少しかかりますが
それに乗ったほうが、アクセスが楽ですし、時間も早く済ませます。
香港市内からわざわざ空港近くまで向かう時間のロスが非常に無駄です。

マカオから香港空港方面へ向かうには船よりも値段が安いので、ありかなと感じました。
ただ、空港からこちらの港珠澳大橋香港口岸の建物への移動もバスで数分かかりますので
飛行機に乗る人はある程度時間に余裕をもって移動されることをお勧めします。

香港にて念願のHuawei Mate20X購入、そしてHZMBを渡ってきました。その②ポンテ16でのランチbuffet等

マカオ個人的に三回目となり、二回目に世界遺産は全て征服しましたので
午前中はゆっくりと部屋で休んで(友達が少し風邪気味&私も病み上がり)
昼飯はKlookにて事前に予約していた、近くのホテル ソフィテルマカオ at ポンテ16内にある
レストランミストラルのランチbuffetに行きました。

一人2千円ちょっとだったので、正直あまり期待していませんでしたが
実際に行ってみると、かなり良かったです。

 このへんでは一番大きなホテルなので、そこそこ高級感がありますね。
 レストランの受付の係のお姉さんに頼んで屋外の良い席を案内してもらえました。
 感想はシーフード沢山ありますし、寿司・インドカレー・ヌードル・中華等など
多国籍にいろいろとあります。
私はざんねんながらエビやカニや貝が食べられないので、ほとんどソンをしているんですけどねw
代わりに友達がめっちゃ貧乏根性丸出しで食い散らかしてましたw
かなり友達もご満悦でしたね。これで2500円もしないならコスパ良いって。
香港ならこれの倍ほどします。多分カジノで儲かっているので、食事でボラなくても
なんとかなるんでしょうかね?
 こちらのポンテ16のレストランから向かい側の対岸をMate20Xで撮影したのが下の写真です。

順番に広角レンズ。

 標準レンズ
 3倍ズーム
 5倍ズーム
いやー、感動しますね。
もはやコンデジです。かなりカメラで遊べる機種だと感じます。

その後タクシーにてLord Stow’s Bakeryの本店へ向かいます。
かなり遠くて、行こうかどうか迷いましたが、まあ一回行っとけ〜みたいな感じで
結局行きました。

タクシー代かなりかかってしまったけど、
2個エッグタルト買って、外で海を見ながら食べました。
甘すぎず、プリンを食べているようなプリプリ感で美味かったですが
コタイからタイパにまで移動して行く価値があるかというと
ちょっと微妙かなってw思いました。
タイパ内には支店もあるので、本店に拘らなければ近い支店で良いかなって思います。

その後はバスでホテル近くまで戻りました。
バスは一人6ドルなので、時間に余裕がある人はバスで行くほうが絶対に安上がりです。

晩飯までまた、ホテルの部屋で昼寝と言うか少し寝ました。
おそらく旅行に来て、こんな頻繁に寝るのも我々ぐらいなのかなと思ったりもします。

8時にお気に入りのピザ屋に歩いて向かいます。
 レストランに向かい途中も、嬉しがってMate20Xで撮影しまくりました。
 いや〜ナイトモードすごい威力。
 向かったレストランはPizzeria Toscanaです。
以前マカオに来たときも食事して美味かったので、今回またピザを食べに行きました。


 サーモンのマリネっぽいやつ。これもうまい。
 生ハムのピザ。チーズが最高に美味い。
大きいの頼んで残っちゃったので、店員さんに行って、包んで持って帰りました。
明日の朝飯となります。
ここの店の前がちょうど世界遺産の港務局大樓なんです。
いつも夜はライトアップされていて、ほんとに美しいです。
今回もMate20Xでレンズを変えて撮影しました。

標準レンズ

広角レンズ

広角レンズ
いやー、広角レンズ今までのスマホとは全く違う遊び方ができますね。
写真のバリエーションが広がります。

さてさて、晩飯のあとは、疲れた身体を解しに前から気になっていたマッサージの店に
行ってきました。
長春按摩理療中心と言う、完全にジモピー向けの店なんで、ほとんど道から見えないんですw


ホームページと値段が変わっていて、かなり値段が上がっていました。
68分と言う中途半端な時間ですが、我々はそのコースを注文しました。日本円で3200円ほど。
香港ドルでも支払いができます。

受付はおばちゃんですが、施術師を男性か女性か聞いてきたので
迷わず男性でお願いします。
受付の店の隣の部屋に移動してそちらが施術する場所で、結構女性一人だとかなり
怪しい雰囲気もしますが、受付のおばちゃんも親切でしたし
今回若い張さんという35ぐらいの男性が施術してくれて、 もうめっちゃ凝ってるし
めっちゃ強く頼むわ〜って身振り手振りで伝えたところ、まじで最高レベルの上手さで
めっちゃ満足しました。
私の凝りまくっている筋を的確に命中して、なおかつ力入れて解す解すw
ちょっと高めの値段でしたが、今回のマッサージまじで満足しました。

友達の施術師の男性もかなり良かったらしくて、ふたりとも大満足でホテルへ歩いて帰りました。

1/15/2019

香港にて念願のHuawei Mate20X購入、そしてHZMBを渡ってきました。その①旺角にてMate20X購入

1月の12日から14日までの3連休を使って、香港&澳門へ行ってきました。

今回のミッションは
①Mate20Xを香港にて購入する。
②HZMBをバスにて渡る。

どちらも日本での情報がネットでも少ないので、今回3回に別けて書いていこうと思います。

 11日金曜日の夜便(土曜日の午前1時39分発のUO865便)にて関空から出発して
香港時間の5時12分に到着しました。
その後イミグレーションなどを済ませて、香港空港のTerminal2のArrivalホールにある
ラウンジに朝食兼シャワーをしに向かいます。
やはり朝なのでシャワーが少し混んでいたために予約となり7時からの利用になりました。
ラウンジについた頃がちょうど6時過ぎだったので、食事をしているうちに
シャワーの予約時間になったので、お姉さんが声をかけに来てくれました。
今回地元の友だちと二人で行ったので、先に友達がシャワーをして、5分ぐらいしたら
またお姉さんが空いたよ〜って声をかけに来てくれました。
やっぱり朝シャワーを浴びるのと浴びないのとではなんだかすっきり感が違うので、無料で利用できるのでありがたいですね。

香港のJCBプラザが9時からオープンするので、二人分のボストンバッグを預けに空港を8時頃21番のバスで出ました。
ほとんど香港ドルが無かったので、今回重慶大厦にある両替所にて両替しました。
ここはレートがいいので、9時のオープンと同時に両替してもらいました。

その後歩いてJCBプラザに向かい荷物を預け、一旦深水埗にある深水埗電子特賣城に面白そうなガジェットや小物がないか見に行きました。
10時に行くとまだ空いてなくて追い返されましたがw、10分ほどで開店しました。

実際に今回のMate20Xを購入する場所はやはり香港の旺角です。
ここには大型の量販店をはじめ、先達廣場という雑居ビル内に無数の小さな携帯屋がひしめいています。

ただ先達廣場の中の店が開くのが大体11時から12時頃なので、旺角にある吉野家にて先にちょっと早い昼飯を済ませました。

事前にMate20Xの香港での値段をネットで調べておいたんです。
まず量販店のFortress 豐澤やBroadway百老滙なんかを見に回りました。
ここの2店は完全に定価売り(6088香港ドル約84000円)で、店員に聞くもこれがラストプライスと言われました。
クレジットカードの手数料がかからなかったりのメリットや量販店の信頼感はあるにせよ
定価で買うような私ではありません。
話にならないので、やはり先達廣場の中にあるお目当てのショップに向かいます。
 私が購入したのはこちらの永灝數碼と言う店です。

条件としてクレジットカードが使えることと、それなりに安いこと。
あと11時半から店が開いていたので、午後のスケジュールもかなり決まっていたために
早く調達したかったので、こちらの店に直行しました。
 地下一階の102号の店です。
こちらのビルのテナントは店の看板に全て店の番号が書いてあるので
沢山店がありますが、看板の番号を目当てに探せばフロアが間違ってなければ
すぐに見つかります。
 大変小さな店ですが、開いてました。
若い兄ちゃんとお姉さんがいましたので、普通に英語でお兄ちゃんに話しかけると
英語の得意なお姉さんが代わりに接客してくれました。
まず私の分と友達の分の2台が欲しかったので、在庫があるかと値段を聞きました。
グローバルバージョン(香港版)がちゃんと2台ありました。(4台奥に箱が見えた感じ)
値段もネットで表示されていた値段と同じ5380香港ドルでした。
2台買うので値切れば良かったですが、円高もあり74000円程で買えたことになるので
大変ラッキーでした。
ただ、やはり量販店と違って現金ショップ故の安さなので、クレカの手数料が2%かかりました。
幸い私は銀聯カードを持っていたので、銀聯カードで2台分決済しました。
海外のVISA等ですと3%っぽいので、行かれる方はそのへんも注意して下さい。

店ではちゃんとSIMカードを入れてくれて動作確認もしてくれます。
保証書もその場でちゃんと発行してくれるので、現金ショップと言えども安心感がありました。
お姉さんがMペンとか純正のケースを勧めてきましたが、要らなかったので断りました。
どやぁ〜Mate20X2台お買上げぇ〜。

付属の充電器は香港仕様となり日本では使えません。
事前に購入しておいたジェッリーケースを装着して早速香港で使いました。
これで今回の旅の1つ目のミッションが完了しました。
日本からの長い道のり?(空のりかな?)でしたが、無事に購入できました。
Mate20Xは日本では発売していませんので、私は海外旅行用に購入しましたが
国内でご利用される場合は念のために自己責任でお使いくださいね。

一日目はその後セントラルのマークス・アンド・スペンサーへ向かい菓子や食料品等を調達しに向かいます。

午後の4時に澳門行きのターボジェットの船を予約していたので、マークス・アンド・スペンサーでの買い物を済ませて、少し遠いですが
歩いて船乗り場まで向かいます。

乗船まで少し早く到着したので、船乗り場前のショッピングモールにてアロエティーを
飲んで一服しました。

kkdayで予約していたターボジェットの時間ですが、普通にイミグレーション等も
すぐ終わって、予約の時間よりも一時間早い船に係の人が案内して乗せてくれました。

あんまりあの予約時間って関係ないのかもしれませんね。ただ満席の場合は無理だと思います。

小一時間ほどでマカオに到着しました。船の中では早速Mate20Xを開封して、嬉しがって
いじっていました。

私達が泊まったのは以前も利用したことがあるマカオマスターズホテルです。

船乗り場からここまでは近くのホテル ソフィテルマカオ at ポンテ16行きの無料バスが出ていますので、何食わぬ顔をしてこちらの無料バスを利用させていただくことにします。
まあ、明日の昼ごはんはこちらで食べるので全然ありだと思います。

結構バスを待ちました。3回目でやっと乗れました。30分ぐらい待ったかな?
 無事にホテルに到着して、とりあえずベッドに横になって、晩飯までダラダラします。
ここのマスターズホテルの湯船は以前利用したときに栓が無くて、湯が張れなかったんです・・・。
なんとバスタブの栓ですが洋式便器の後ろ側に隠すように置いてましたwww
すかさず発見して、ゆっくり湯船に浸かりました。やっぱ日本人はお風呂入らないとね〜。

その後私はベッドで寝ながらMate20Xの設定などをいろいろといじっていました。
さてマカオはPortugalの植民地だったということがあり、街中ではPortugal語が溢れています。
こんばんは私のリクエストでPortugal料理を食べることにしました。


 写真は全てMate20Xにて早速嬉しがって撮影しました。
ナイトモードが噂には聞いていましたがすごいです。
 3秒ほどカメラを動かさずに撮影すると、自動的にこうした写真が仕上がって来ます。
 二年間で私が持っているMate9からものすごくカメラ進化していますね。
かなりビックリしました。
 今晩のディナーはホテルから近くにあるこちらの店にしました。
Dragon Portuguese Cuisineと言う店で、一階はお客でいっぱいだったので、二階に案内してもらえました。

 注文したのは、下の二点のみ。
アサリのレモンとオリーブオイルとにんにくで炒めたもの。
これも美味かった。友達がスープまで飲み干しましたw
 あと、トンカツの上にカレーがかたった、丼。
コメは独特の細長いコメですが、味付けも日本人の好みの味で全く変な癖も無かったです。美味かったですが、結構量があるので一人では食べずにシェアしましょう。
これとビールとでサービス料等入れて4000円ほどでした。
日本の外食の値段になれているので、ちょっと高いですね。
あまり頼みすぎないようにしましょう。

という事で、長かった一日が終わりました。
ホテルに帰って風呂に入って速攻寝てしまいました・・・・。