4/27/2018

MateBook Xを二週間ほど使用してみて。

4月に事情があってWindowsマシンを購入することになり、
Huawei社製のMateBookXを購入しました。
2週間ほど実際に使ってみての感想を書いていきたいと思います。

筐体のデザインや質感は非常に優れています。
まあぶっちゃけMacBookのパクリなのでしょうが、それでも
MacBookよりも優れている点などもあります。

正直日本のメーカにこれが作れないことに、今の日本のメーカーの現状が現れていると思います。日本の企業は古いものをバッサリ切ることがほんとに苦手というか
できない体質ですね。

まず画面ですが重量が1.05kg程にも関わらず画面の大きさが13インチありますので
非常に視認性に優れています。
実はMacBook Proの13インチモデルも持っていますが、筐体の大きさや重さを比較すると全く違います。
友達が12inchのMacBookを持っていますが、13インチの為若干それより筐体は大きいですが
重量は130gしか変わりません。
それでいてファンレスのCPUが第7世代のCOREi5を積んでいますので、起動や
その他の一般的な処理に関してもストレスが無く動いてくれています。
友達のCoreMのMacBookよりは、やはり一アクション動作がキビキビしていますね。

一番気に入っているところは
指紋認証での自動ログイン機能です。
起動時に登録した指で起動すると自動的に指紋を認識して、特にパスワードなどを求めることなく一回の起動ボタンのアクションのみでデスクトップ画面に直行します。
これは非常に便利というかストレスにならないです。
今のMacBook Proは起動のあとに自分のpasswordを入力しないとログインできませんので
まあ、たったその作業だけでも使っているうちにめんどくさくなるもんです。

あとDolby Atmosエンジンでの音が非常にこの筐体にしては良い音が出ています。
まあそんなにパソコン自体のSpeakerで音楽を聞くことはないのですが
それでもこの小さな筐体にしてみれば音の出方は良いと思います。

端末のinterfaceはUSBTypeCが左右に2つとheadphoneジャックが一つのみです。
充電に使用するポートは左のみになります。
以前のポストでも記述しましたが、PD用のchargerからの充電が可能なのと
私が使用しているXiaomi社製の20000mAhのPowerBankからの充電も可能です。
対応していないケーブルだと充電しませんので注意してください。
おそらくケーブルとの相性というかPD規格に対応しているケーブルを選ぶと思いますが
私が使用しているのはESR社製のType C to Type A Cableです。

USB3.0で、5A迄では無いようですが、PDの機器もこうして問題なく充電してくれています。
ということでPDに充電可能なPowerBankと対応するケーブルさえあれば、
電源が確保できない場所などで長時間の作業をするときも非常に便利です。
実際にMacBook ProもそうですがUSBTypeCのinterfaceのみだとなにかと不便かと
はじめは思われるかもしれませんが、このcloudの時代にもはやそうでも無いことが
実感できます。
現在発売されているほとんどの家庭用プリンタも無線ランでの接続が可能ですし
TypeAがどうしても必要なときなどはこちらのようなadapterが1000円程で売っています
TypeAの機器やSDCARDのreaderとしても使えます。TFCARDにも対応しています。
ので併用されることをおすすめします。
過去に買ったsoftwareのinstallなどのときにDVDdriveを利用しますが
そうしたときにもこちらのadapterが便利です。
残念ながらMateBookXにはカードリーダーがありませんので
デジカメからの写真をCARDから読み込むときには絶対に必要です。

本体のheadphoneジャックですが、こちらにリモコンが付いているheadphoneを
接続するとsmartphoneでの様に音量のcontrolがheadphoneのリモコンで可能です。
これは何気に便利です。

あとはキーボードのタイピングですが、これも意外と快適です。
特に打っていて気になるようなことはありません。非常に軽快なtypingが可能です。

ただHuaweiJapanさんに言いたいのは、日本で発売する際に
もはやJISキーボードを用意する必要は無いのかと思います。
この手のノートブックを買われる層はおそらくヒラガナのキーボードは必要ないですし
地元の中国のモデルですらalphabetのみの非常にシンプルなキーボードで発売されているので
正直せっかくのデザインがごちゃごちゃしたキーボード表記によって台無しになっています。
あと、Huawei社製のsmartphoneとの無線技術でのファイルの転送をできるようにしてほしいです。
Huawei社製のスマホ同士だとHuaweiShareと言う機能が利用でき
これが友達と写真を交換するときに意外と高速で便利で重宝しているんですよね。
実はわたしはてっきりそれがパソコンとでもできると思っていたんですが
現段階ではできないようです。
それと、日本でもHuawei社製のスマホやPCで利用できる
cloudの環境を早急に展開してほしいと思いました。

これは改善というか一つのリクエストとして希望したいところであります。

という事で2週間ほど使ってみて特にこれと言った問題点はありませんでした。
それよりもはじめてのノートパソコンにも関わらずsmartphoneで蓄積した技術等を
利用して、クオリティの高い一台となっていると感じました。

ハードウェア自体の不具合ではありませんが
使っていて問題点があったのは

まずWindows10のシステムフォントが非常に見づらいです。
これに関してはMicrosoft社の問題なのですが、細いんですよねw
最近老眼が少し入ってきている自分としては非常に見づらいです。
ブラウザで利用するフォントを変更ができますので、ブラウジング時にかんしては
フォントを変更することで対処できます。

あと、Microsoft社製のブラウザソフト Edgeですが、Google社の提供する
日本語入力ソフトと非常に相性が悪いです。
まともに打つことができませんので、ブラウザはChromeあるいはFirefoxを利用されることをおすすめします。
標準のIMEでもあるMicrosoftIMEは個人的な感想ですが、これがとても使いにくいのと
お馬鹿さんなので
 日頃から使い慣れたGoogle日本語入力で使いたい人は上記のブラウザでの利用をおすすめします。
今の所ChromeとFirefoxでのGoogle日本語入力の異常な変換動作は出ていません。

おそらくこの初代MateBookXが昨年の7月に発売され、もうすぐ一年が経過しようとしますが
UpdateしたモデルをHuaweiも数ヶ月以内に出してくると思われます。


驚愕のbody to display ratioでした。ただこのカメラしまい忘れるとディスプレイを閉じた時に・・・。

既に海外ではMateBookXProも発表され、私も上海にて4月に実機をみましたが
オフィスや家庭でのメインマシンとして利用するにはとても優れたマシンだと思いましたが
mobile目的で徹底的に軽さを重視したい人はこちらの通常のMateBookXモデルも
十分オススメだと思います。

4/22/2018

二泊三日にて上海・西塘へ日帰りバスツアー。(Xiaomiにて小物買い等・・・。)

いつものように二泊三日の短い旅ですが最終日です。
China Southern Airlines 379便にてCentrair空港まで帰ります。
午後6時前のflightなので、ホテルをcheckoutしたあとも結構街の中をぶらぶらできるので
便の時間としては便利です。

という事で、小米之家(上海大悦城店)へ向かいます。
ホテルから歩いてすぐに8号線の大世界駅があります。
本当にここのホテルは駅からのアクセスもいいですし、周囲にコンビニや食べるところが
一通り揃っているので、大変に便利でした。
次回からもハオドゥホテルにはリピートしたいと思います。
 Xiaomiの入るデパートまでは8号線で二駅徒歩を入れても11分で到着できます。
 今回Bluetooth用のマウスが欲しかったので、早速かごに投げ込みます。
このマウスは安いくせに大変便利で、本体の電池入れの中にUSB接続用のアダプタが隠されていて、BluetoothとUSBでの無線と両方の方式にて利用することができます。
私の持っているMateBookXやMacBook ProはいずれもBluetoothレシーバーを内蔵していますので
USBのアダプタは必要はありません。
デザインも可愛くクリック感もよいレーザーマウスで日本円で1700円程なのでコスパいいですね。
私はグレーを買いました。
かごの中に入っている自動で開いたり収納できる傘やその他の商品は一緒に行った友達が購入しました。
実はあとからの話ですが、このときに買った精密ドライバーのセットの商品が出国検査の際のSecurityCheck時に係員に発見されて没収となったそうです。
私はその場に居なかったので、どうしたやり取りを友達がしていたのかは不明ですが
友達いわくとりあえず没収されたそうです・・・。
だったら預け荷物に回すなり回避する方法があったのに・・・。
これ多分2000円ぐらいしてたとおもうので、もったいないですね・・・。
最近Xiaomiの都心部の店の店員は流暢な英語を話して海外からの客や外国人と接客をしています。
日本人も行った際は中国語が通じなくとも適当にスタッフに英語話しかければ
対応してくれるケースが多いと思います。

という事で欲しいものは他にもあったのですがセーブマネーという事で
私はマウスとヘッドフォンだけ買いました。
その後昼飯を食べに人民広場駅まで戻って、南京路歩行街へ向かいました。
人民広場の駅にはミスタードーナツとリリアンベーカリーが隣同士に並んでいて
マカオで有名なリリアンベーカリーのエッグタルトを二つ買いました。

安くておいしいですよ。一番左が定番のエッグタルトです。

他にもケーキや美味そうなパンが並んでいますが、賞味期限が短いのであきらめました。

地下鉄の駅で展示されていたグッズです。欲しいですけどタオバオ経由限定みたいなのかな?



いつも春のこの時期は世紀広場周辺の歩行者天国はHuaweiのPシリーズが広告を大々的にやっていますね。
今回は広場の特設会場で大々的な展示プロモーションをやっていました。
会場に入って機種を触っていると一人女の子のスタッフが英語で話しかけてくれて
スマホのconfigurationの画面を英語に変えてくれました。
目玉のカメラ機能を試しました。
3倍ズームとハイブリッド5倍ズームまで行けるということですがかなり便利そうです。
少しのお出かけならマジでカメラ持ってかなくてもいい感じになりそうですね。
 昼飯は吉野家で食ってそろそろホテルに荷物を取りに戻ります。
ホテルまでは自転車で向かいました。
それと、今までだとホテルから上海のPVGまでは
一旦龙阳路までDIDIで向かって、それからマグレブに乗っていたんです。
マグレブ早いんですが、意外と便数が次から次へと来ないので
タイミングが悪いと次の列車まで待ったりします。
あと片道結構な値段がしますので、
今回はもうめんどくさいのと効率のことなどを考えてホテルからPVGまで直接DiDiにて行くことにしました。

なんと運よく3列シートの大きめのワンボックスタイプの車が配車されました。
そしてこの運転手さん今まで上海で乗ったDiDiやその他のTAXIも含めて一番安全運転で
非常に丁寧かつ紳士的な運転をしてくれました。上海市内から空港まで
一時間程かかりますが、おかげでぐっすりと寝られました。
今回直接車で空港に行ってわかったことは、車を降りてすぐにチェックインカウンターなので
地下鉄やマグレブの様に歩かなくて済みます。これは大きかった。
なにせ結構歩くんです、そして空港に入るときのセキュリティーチェックも
並んだりして面倒くさい時もあります。
そうしたことを考えても、直接DiDiで行くのは今後ありかなと思いました。
日本円で3000円一人当たり1500円です。マグレブの運賃が片道860円程
と考えると全然ありだと思いました。
一人ではもったいないですが、二人以上だとタクシーが絶対にお勧めですね。


帰りの座席は一番前の席になりました。
隣に南方航空のセキュリティーの兄ちゃんがずっと乗っています。
人数のカウントや小型カメラを体に装着して機内を歩いています。
帰りは二時間ちょっとで名古屋に到着です。
早いですね~。と言うことで短い日程でしたが今回も充実していたと思います。

特に空港から市内まで行きはEGOBUS帰りはDiDiで直行が一番楽でコスパも良いことが
何度も行ってましたがようやく実感できました。

二泊三日にて上海・西塘へ日帰りバスツアー。(2日目いよいよ西塘へ)

二日目はいよいよ西塘へ日帰りで向かいます。
当初ここに行くことは予定をしていませんでしたが、この日は天気が良かったので
頑張って行くことにしました。
我々の泊まっているハオドゥホテルから西塘行きのバスが出ている上海长途客运南站迄は
地下鉄と歩きを含めて、約50分がかかります。
そこからまたバスで一時間半ほどかかりますので、ちょっと時間のロスが多すぎると思い
ホテルから直接上海长途客运南站の入り口前までDIDIにて行くことにしました。
料金は720円程です。二人で乗って折半しているので、日本のTAXI代と比べると安いですので積極的に使っています。
数年前に来たときとは違ってほんとにクラクション鳴らなくなりましたねw
 20分ほどで上海市内から上海长途客运南站のバスターミナルに到着しました。
ここは1号線で来ちゃうと出口から少し歩くので、TAXIで移動するほうが効率が良いと思いますが独り旅の人はコスパが微妙になりますので、地下鉄での利用をお勧めします。
 先ずは昼飯前に西塘行きのバスの席をおさえます。
ここのカウンターでお姉さんに西塘大人2枚と言って
必ずパスポートが必要なので、忘れずに持っていって下さい。
 腹ごしらえをしたかったので、同じ建物にあるケンタッキーに行きました。
朝昼兼用です。
このエッグタルト店員さんのオススメだったので買ったけどマジで美味かった
西塘までは36元なので620円ぐらいですね。
一時間半ほどのってこの値段なので、安いと思います。
 Terminalの待合内にはコンビニエンスストア等もありますので、お菓子や飲み物も買えます。
チケットは10番搭乗口と書いていましたが、アナウンスで乗り場が変更になっていました。
係員が13!13!と英語で私達に叫ぶので、ああ見た目でジモPじゃないって
やっぱバレてるんだと感じました。
我々はかっこもカジュアルだし髪型も刈り上げの短い頭なので、日本人とバレてないと思っていましたが・・・。
バスは座席も奇麗で、リクライニングも出来ましたので、到着までガン寝します。
一時間半ほどでようやく西塘のバスターミナルに到着しました。
Terminalから西塘の入場券の販売所までは歩いて10分ほどです。
実は私この時点で自分の財布に1元札一枚しか入っていなかったのでw
流石にこれは万が一の時にヤバイとおもい、ATMを探しましたが
建設銀行のATMは使えないんですよね・・・。
結局入場券もWechat payにて支払いました。 (帰りに別の銀行のATMで下ろしました)
 ああ、なんだか写真を見ていると長閑な風景だな〜と感じますが
結構人がメッチャいます。
それも中国の地方から観光ツアーで来たと思われる、明らかに上海レジデンスとは違う雰囲気の人々が多く押し寄せています。
まあもう声の大きさとか慣れましたので、なんとも思わないですw
中国もそのうち日本みたいに地方にいっても小洒落たPPLばかりになるのかと思うと
それはそれで面白みが無くなるのかなと思います。
色々個性があっていいと思いますし・・・。日本はいまどこへ行っても同じ格好で
ちょっとおもしろみが無くなってきましたね。個性が平均化されていて・・・。
 結構広い観光地で、パンフレットも特に持っていなかったので、人の波に乗って
どんどんと進んでいきました。
私の大好きな中国の古い建物の中に、QRコードの入場券を見せる(スキャン)と入れるようになっています。
 まあ、兎に角観光地化されているので、細い通りの脇に土産屋か食いもんやが
並んでいます。
 日本でもそうですけど、まあ仕方ないですね・・・・
念願だった屋形船に乗ることが出来ました!!
一緒に乗った中国人の若い20ぐらいの女の子がどうやら動画配信をしていて、
結構可愛い感じの子で、私に撮影を頼んできたり、セルカ棒でガンガン自撮りしていましたw
負けていられないと持参した超コンパクトセルカ棒にて今回の旅で初めてのselfie。
この構図は彼女に見習って撮影しましたw

と言うことで、2時間から3時間ほどこちらの西塘にて観光することが出来ました。
帰りのバスを事前に買っておかなかったので、バスのきっぷが5時発ぐらいのしか無かったのでそれまで、starbucksにてまったりと撮影した写真などをAndroidに読み込みつつ
お茶をして過ごしました。
ここで売っていた西塘のオリジナルマグ可愛かったので友達が買いました。私は買っていません。
結局夜飯を何食べるか全く決めて無かったので、前から行きたいと思っていた外難6号のビルにあるCASANOVAというItalian Restaurantに急遽予約をしました。
6号ビルの4階にあります。
ここは昔は違う場所にあったみたいですが、こちらのビルに引っ越した感じです。
HPを見ても古い住所のままですね。
ここの何が良いかと言うと、ロマンティックな場所にあるくせにw
席からの眺め。いい感じでしょ?
 
 値段がとっても良心的!!
平日は小皿メニューがあって更にちょい飲みにはいい感じですが、私達が行った時は
TAPASメニューは注文できませんでした。
結局サラダと、パルマハムのPIZZAを注文しました。
このパルマハムのPIZZAめっちゃ美味かったです。特にハム。
これはまたこのビザだけでも食いに来たいレベル。
ドリンクも二杯で結局二人で6000円程でした。このロケーションで良心的だと思おいます。
まあそれでもちょっと高めですけどね、実はほんとはランチタイムにテラス席に来たかったんですけどね・・・。
次回にランチに行ってみたいと思います。

 いや〜何度も上海に来てますが、なかなか夜にここに来るのって意外と無かったんですが
改めて来ても、やっぱり夜景最高ですね。
私は特にこの外難側の景色が好きです。この日も天気も良く、くっきりと夜景が見れました。
川沿いを歩いて写真を撮っていると、女の子の二人組(中国人)が流暢な英語で話しかけてきました。
まあ、私は解っていましたが、暇だったので、少し相手していたんですねw
日本に少しいたことがある等と話し、時折片言の日本語の単語を織り交ぜて
非常にフレンドリーに話してきます。
先ず、こんなに流暢な英語が話せて日本語も片言言えること自体が怪しいんですが
案の定一緒に良かったらお茶でもと話を勧めてきたので、
ごめんね実は我々は10時にマッサージの予約をしていて、時間までにホテルに帰らないといけないと言うと
え〜まだ早いのに等と言いつつ、意外にもすんなりと諦めてくれましたw
多分、自分たちが何者なのかこいつ解ってるなって気がついたんでしょうねw
みなさん気をつけましょう。このへんで声かけてくるの大概
ボッタクリのお茶詐欺集団です。カメラのシャッターを切るぐらいならいいですが
場所を移動してというのは100%詐欺に近いので、気をつけましょう。
 と言うことでほんとにマッサージに行く時間が欲しかったので、自転車を飛ばして
康泰盲人按摩(广西北路店) へ行きました。
 足と身体みっちり2時間メニューでやってもらって、2600円です。
目の不自由な方の店ですが、はじめて上海に来たときも同じ様な盲人の按摩さんの
お店で良かった記憶があるので、ネットでの評価も高かった事もあり
あと夜遅くまでやってるので、こちらにしました。
でも正解でした、めっちゃ痛い所解ってくれて、特に首筋、肩甲骨の周辺
重点的にやってくれました。言葉通じなくても全然大丈夫でしたよ。
私別に特別に日本人向けみたいにお店の装飾が美しいとかどうでもいいんですよね。
 そこそこ清潔でコスパよくて、しっかりとマッサージさえ上手くやってくれれば・・・。
 非常に気持ち良いマッサージをしてもらえたので、今日は気分良く自転車に乗って
ホテルへ帰りました。