今日は友達が自宅に親戚が突入してウザイとのことで急所私の所に避難してきたので
久しぶりに、越前の漁火温泉に行ってきました。
昼は敦賀の松月と言うところに初めて立ち寄りました。
|
ラーメン定食を食べましたが、スープがやはり和風仕立てでちょっと変わった味がしました。


これで960円だったかな?
そのまますぐに漁火まで直行しました。
海岸の有料道路は既に無料化になってましたので、気軽に行けるようになったと思います。
秋の交通安全期間中と言うことで、万全の監視体制で運転をしています。

ここは少しヌルッとした湯あたりで、温泉らしい感じがします。
ちょっと温度が熱めなので、長時間ゆっくり入浴できないのが残念ですが、露天風呂からの景色は水平線のパノラマです。
夕日を見ながらだともっと気分がいいでしょうね。
話はがらっと変わってですね。
土曜日の夜に、iMacにもこの際めんどくさいのでスノレパをインストールしました。
インストールにかかった時間もすぐに終わり、無事にちゃんと起動してくれました。
今のところ致命的な不具合は出ていませんが、古いソフトなどは、動かない等が今後出てくるかもしれませんね。
ただ、実質そう言ったソフトはもう殆ど使用していない、死にソフトなので、どうでもいいんですけどね。

ただし、10.5が入っていないと、インストールできないので、注意して下さいね。
アップル純正のメールやブラウザなどは非常に高速化されています。
ブラウザの初めの起動なども瞬時に起動する感じが良いですね。
それよりも、次期iMacなんとクアッドコアXeonを搭載するとの情報が出てきてますね。
おそらく年末商戦にそろそろ突入するので、この機会にiMacにも驚きがあるのは間違いないですが
もしクアッドコアXeonプロセッサが搭載されれば間違いなく、買いでしょう。
いままで、iMac欲しいけどどうしようかなーって我慢していた人たちは、発売されたら瞬時に予約を入れることをお勧めします。