1/18/2011

iPhoneの為の手袋

寒い季節、本日iPhoneを操作できる手袋が届きました。



たいそうな商品だと、ノースフェースのETIP手袋がありますが
3900円もしますし、ネットではどこも売り切れ。

先日岐阜のアウトドアショップにありまして、装着しましたが
普段するにはなんだかごわごわしている感じで

普通の毛糸の手袋タイプで探していました。

1000円ほどで韓国より輸入した商品が今日届きました。

若干縫製がよくありませんでしたが。まあ。指の先があいている手袋よりは
寒くないでしょうから、使ってみることにします。

オークションでは、タッチパネルに反応する特殊な「糸」だけも売っておりまして
自分が好きな手袋に、自分で縫い付けることで、たちまちタッチパネルが操作できる手袋に早変わりします。

1/16/2011

大雪!!

こんばんは
いやー
大雪ですね。

土曜日の夜非常に強い風が吹いてて
朝起きると、一面銀世界でした。

非常に気温が低いために、雪もさらさら。

その為か、屋根にはそんなに積もらないで、建物の縁の風の行き止まりみたいな所に
雪が沢山たまっているような感じです。

そんな時は
なかなか暖房もきいてくれません。

2階から猫を部屋に持って来て、今日はずっと一緒に部屋で寝ていました。

駐車場の車が埋もれてしまっていたので
とりあえず、車の周りを少し雪かきをしました。

以前プレゼントして頂いたAIGLEのジャケットがこういった大雪の時は
本当に助かります。

1/09/2011

奥飛騨・高山独り旅、後半。

こんばんは
奥飛騨高山独り旅後半です。

高山市内に宿泊するのは初めてでした。
いつも奥飛騨の帰りにさらっと立ち寄るぐらいで、なかなかじっくりと観光できなかったのです。
今回は、最後高山市内のビジネスホテルに一泊致しました。
じゃらんのポイントを利用して4000円以内で朝食付きで泊まることが出来ました。

宿の近所にあった、国分寺というお寺です。
少し雪が積もって風情が出ていますね。

結局大きな目的は、高山の家具を見学することでした。
私の自宅は、おんぼろなので、そんなにたいそうな家具を置くような家ではありませんが
最近、なるべくユニクロとかニトリとか出来る事なら、買わないようにしようという考えなのです。

別に無理して、高価な商品を買うことを勧めるわけではありませんが
長く使い続けられそうな商品を、それなりの対価を払って購入する事は大事だと感じるようになってきました。
中国製を否定しているわけではありません。
外国製でも長く使えるようなクオリティーと、飽きの来ない意匠と
商品を作る上での、技術や伝統が感じられるような物が、最終的に長く使い続けられると思うようになりました。

 高山には何社か家具製造販売をしている企業があります。
今回はきつつきマークの飛騨産業さんのショールームを見学におじゃましました。
 この時は丁度、展示品などを3割引程度安く販売されている感じでしたよ。
中には木を使った色んなテーマの商品が展示されていました。
特に今回は買う事というか、今のところ欲しい家具がないので、見学だけでしたが
やはりその辺の安物の家具とは、作りの美しさが全く違いました。

家具館から、歩いて市内中心部に戻ってきました。
 旧高山市役所の展示をしてある建物を見学しました。
ここは無料で見学することが出来ます。
昭和チックな物が沢山展示されていました。

少し風邪かな?と感じたので、早めに葛根湯でも飲もうと、薬局に入りました。
この辺はドラッグストアーとかありませんので、地元の個人商店の薬屋さんにお邪魔しました。

 とても、かわいいパッケージのクスリが沢山展示販売してありました。
許可をもらい、写真を撮らせてもらいました。
この中の葛根湯を買うことにしました。

昼食はいつもの政かつへ。
今回は珍しくヒレカツ定食を頼みました。
手作りのカツで、ランチで1000円以内で食べられるので、助かります。
観光客目当ての店は、非常にまずいところが沢山あるので、いつも政かつになりますね。
みそかつを普段食べないので、たまには欲しくなるのです。

まだ少し明るいうちから、市内の銭湯に行くことにしました。
泊まったホテルには大浴場がないので、ネットで調べて、歩いて5分ほどの所にある
「桃の湯」さんに行くことにしました。
 うーん、貫禄ですね。
相当古そうな銭湯です。
私が入ったときは、丁度湯から出てくるおっさんが独りいて、結局そのあとは
私が銭湯を出るまで、貸し切りの状態でした。
多分時間が早かったからと言うのもあるんでしょう。
誰もいないので、写真を撮りました。

という感じで、最後の夜を迎えました。
次の日は高山をお昼頃のバスで岐阜に向かい、そのまま長浜まで雪で遅れることもなく
帰ることが出来ました。

1/08/2011

E-PL2海外で発表されましたね。

E-PL2が海外のサイトにて発表されました。


丁度良いデザインに、ようやくなってきた感じがします。
E-P1が発表されて、一年以上経過していると思いますが
あの独特の横長のサイズが、あまり好きになれなかった私からしてみると
今回のペンライト2は、カメラらしいデザインになった気がします。

値段も手頃そうですし、発売されて値段がこなれてきたら、1台手元にあってもいいかもしれませんね。

なにが可愛いかというと、ストラップを通す金具がいいですね。

1/07/2011

暮れの独り旅、奥飛騨・高山編全編

こんばんは
お正月休みが終わって、明日からまた三連休の方も多いと思います。

少し落ち着いたので、暮れに向かった独り旅の模様をブログに書きたいと思います。

独り旅のテーマは「何もしない旅」なのです。

とりあえず、自分に指図や、小言を言う環境から離れて、静かな時間を過ごしたい
そんなおもいで、年末に一昨年も奥飛騨に向かいましたが、去年の暮れも同じように
比較的、交通の便がよくて、更に独りでも泊まれる源泉掛け流しのある宿という条件で
平湯に向かいました。

12月28日、世間はまだ仕事をしている人も、沢山いる中で
電車とバスを乗り継いで、平湯までやってきました。
到着は四時頃になりました。
高山市内は、雪があまりありませんでしたが、さすがに雪国というか
豪雪地帯の奥飛騨、結構雪があるのですが、去年よりはましな感じがしました。
それでも、長浜に比べると比較にならないぐらい、雪が積もっていますし
気温が低い。
低い温度なので、雪質がさらさらです。

宿に到着すると、「今日はおたくと、もう一組の家族連れなので・・・。」と、まだ世間が休暇に入ってないのだと
女将さんの言葉で感じました。
ほぼ民宿貸し切りの状態です。
早速到着後、宿の貸し切り露天風呂に入り、雪見風呂を楽しみました。
宿は、無線のフリースポットがあり、MacBookで、インターネットを部屋から楽しむことが出来ます。
本当は、当日撮影した写真を、当日ブログにしたかったのですが
なんと、持って来たカードリーダーが、MacBookPro用の、PCカードスロットタイプだったのです・・・。
当然MacBookにはUSBしかないので、デジカメの画像を読み込むことは出来ませんでした。
残念・・・・。
現在発売されている、Macには標準でSDカードスロットが付いているので、そういったことはないのですが・・・。

もう一組の家族連れも、私と同じ連泊さんで、小さな子供さんと一緒にスキーに来られていたようです。
健康的でいいですよね。

翌日は、平湯の森という温泉施設に、これまた一昨年と同じ行動パターンになりましたが
ここが以外と、穴場というか、まだ29日の午後3時頃までは混んでないんですよね。

私の予想で、ここが混むのはスキー客の帰りなどが多い気がするのですが・・・・。

と言うことで、平湯の森には、私が宿泊した宿とは又違った湯が沸いています。
硫黄臭のする、温泉ですね。
それと、乗鞍まではいかないですが、白濁の湯も露天風呂であります。
何種類かの源泉を引いて、営業されていると思います。
ここが500円はお値打ちですよ。
宿の方からチケットをかうので実質200円ぐらいで利用出来たと思います。
結局朝の開店時から、午後3時までずっとこちらの施設で、露天風呂に浸かったり
サウナに入ったり、昼食をとったりと、まったりとした時間を過ごす事が出来ました。

帰りに平湯に1件だけあるカフェでお茶をしたのですが
そこのお店に入るときに、店の外で、若い女性が独りで立っていました。
写真を撮られて、お店に独りで入られたので、だれか待っているのかとおもったんですが
なんと、お店を出るときに店の方に「私独り旅で、こちらに来たので、お店の前で写真を撮影してもらえますか?」
と頼んでました。

私はiPhoneを弄りながら心の中で、「年末に、しかもこの雪の中、若い女性が独り旅っておかしすぎるだろ!?」
って思いました。
って言うか、私も1人ですが、私はいいんですよ、男ですし、しかも変わり者で自ら喜んで来てる人間なので・・・。
でも、年末に女性が1人って、ちょっと寂しすぎる!!
って、他人ながらなんだか心配になってきたんですねww

うーん。これは声をかけてあげるべきか・・・・。
と、悩みましたが、お店を出て行かれたので、私もそのまま記憶から消すことにしました。

所が私がその後、お店をでて、宿に戻ろうとすると、カフェの近くの雑貨屋さんの前で
どうやら地図を見ながら、雪の中傘を差して、宿を探しているような雰囲気だったんですね。

見ていて、あまりにもお節介ながら寂しすぎる光景だったので
お節介ながらよほど、「どちらかお探しですか?」と声をかけようと思いましたが
なぜか、声をかけることが出来ずに私は宿に足を運んでいました。

宿に到着しても、さっきの女性のことが気になりw
その、下心とかではなく、だって、あまりにも寂しいじゃないですか!!
私みたいな変わり者がMacBook持参であえて、現実逃避に好んできてるのとは訳が違うっぽくって・・・・。

もしかして、平湯に1件だけのバーがあり、そこに来てるかもとおもい
後悔するのもなんなので、私そこに夜向かったんですねww

いたら、いろいろ話してみようって・・・。

所が、その1件だけのお店は閉まっておりましたorz

まあ、人の出逢いなんて、そんなもんですよ
後悔したときには遅いってもんです
旅の恥はかき捨てとよく言いますが、ほんとにそうだとちょっと閉まっている店をそそくさと後にして
思い知った夜でした。

1/06/2011

無事にiMac6GB化に成功致しました。

こんばんは
先日お伝えしたiMacのメモリ増設ですが
無事に6GBを認識してくれました。
これで、当分使えそうです。
2GB増えただけでも、全然違いますからね。
本当は8GB認識してくれるといいのですけどね。
どうもそれは無理なようです。

これで後三年ほどは買い換えせずに済みそうだったらいいのですけどね。

とりあえず報告です。

1/05/2011

iMac6GB成功するのか?

こんばんは
私が購入したiMac2008年の4月に購入して、もうすぐ3年が経とうとしています。
買って直ぐにメモリを4GBに増設しましたが、Apertureを使用していると、直ぐにメモリを使い切ってしまいます。

少しでも、なんとかならないかと、調べていると、どうやら2+4で6GBを認識してくれるそうです。
ただ、メモリの相性があるそうで、これまたやってみないと何とも言えない状況なのですが
4GBのメモリが非常に安くなってきたので
一度試してみることにしました。
少しでもメモリが多い方が処理が楽になることは目に見えているので・・・・。

本当は最新式のiMacが欲しいのは山々ですが
まだ使える範囲ですし、クロック自体はそんなに上がっているわけではないので
あと二年ほどは使いたいところですね。

そう言った意味でも、6GBにする意味は大きいかなと。

猫を捨てるのは止めましょう。


1/04/2011

正月散歩

こんばんは

あけまして、 第2回目
お正月休みも、今日までとか昨日までの方も多かったと思います。
大晦日まで、出かけており
また二日より、出かけました。

長浜にいると天気が悪いので、せっかくの休みが
なんだか台無しになりそうで・・・・。

横浜より中学の同級生が帰省していたので、暇つぶしにおちょぼ稲荷に行きました。
別に初詣をしに行ったわけではなく、天気も良かったので、暇つぶしに行ってみました。

縁起担ぎの商品が沢山並んでいます。
こういうの好きな人は好きですね。

なんと参拝の並び待ちが、表参道の通路にまで溢れていたので、ここから身動きが取れなくなり
帰ることにしましたw

夕方より、年末にiMacを購入した弟妹の所に、SDカードは読めるのですが
一眼レフ用のCFカードのリーダーがないために、持って行ってあげることにしました。

夜遅くなってしまったので、泊まらせてもらうことになり
翌日京都御苑に散歩に行ってきました。

中はとても静かで、観光客と、散歩している人ぐらいしかいませんでした。


神社のような感じです。
中は森のようになっています。

姉が夫婦で、野鳥観察用の望遠鏡を持っていたので、それにつき合うことになります。
swarovskiというメーカーの望遠鏡なのです、それの覗き穴の所にデジカメを取り付けます。
その取り付けたニコンのコンパクトデジカメで、撮影するのですが、彼らの方法が間違っていたので
デジカメの設定方法を教えてあげました。
これでピントも簡単に合うようになり、「えっへん」という感じで、たまには良いこともしないとと思いました。

帰りに、草津の湖岸にある、扇風機の大きいのの所に行きました。
ここには水鳥がびわ湖にプカプカ浮いています。
既に、夕暮れで日が落ちかけていましたので、デジカメに撮影するには、難しい時間帯となってきました。

冬の空が綺麗でした。
この大きな扇風機の真下に行ったことがありますか?
凄く大きくて、この羽の先に人間を縛り付けて、×ゲームをしたいと車で話していましたが
いざ近くにくると、それどころではないほど、凄い勢いで回転しており
そんな事をすると、死んでしまうような勢いで回転していました。
今日のブログの写真は全てSIGMAのDP1にて撮影しました。

DP1非常に難しいです。
ApertureがDP1のRAWをよんでくれないので、一旦付属の現像ソフトで読みこまなくてはいけません。

色味が独特なので、補正に苦労します。
ただ、解像感が素晴らしいのと、非常に小型なために、持ち歩くのにもとても楽です。

1/01/2011

2011年 あけましておめでとうございます。

なんだかんだ言ってるうちに、年が明けてしまいました。

2011年始まってしまいました。
今年も宜しくお願い致します。

今年はうさぎ年らしいですね。
あまり気にしてませんが、うさぎのように、かわいい人とめぐり会えるといいですねw

私のブログ、去年はあまりカメラ関係の事を書かなかったので、ちょっと反省しています。

今年は、カメラの事も書こうと思います。
今日載せたウサギの写真は、大晦日の朝に撮影したものです。
たまたまお寺を通りかかったら、ベンチの上に置いてました。

だれが作ったのか解りませんが、なんだかホッとしますよね。


年末に奥飛騨と飛騨高山に出かけておりました。
独り旅で。

素晴らしいことに、出かけている期間中
誰からも電話がなかったのです。

今回持って行くカメラをどうしようか迷いました。
と言うのもバスで向かったために、極力荷物を軽くしたかったのです。
だけども、だけど・・・。
コンパクトデジカメは、極力使いたくないので、どうしても一眼レフは持って行きたかったのです。
結局ぎりぎりまで悩んで、E-3を持って行くのを止めて、E-420を持って行きました。
レンズは、スタンダードクラスの標準ズームです。
やはり全然重量が違いますね。

本当は、今流行のミラーレスカメラがあると、もっと軽いのですけどね。
私のお客さんでもミラーレスカメラ使ってる方も増えてきました。
高山市内の観光地では、以前従来の一眼レフをよく見かけました。
男性が多いですが、女性でもいましたよ、大きな一眼レフもってる女子。

やっぱ絵的に女子には、可愛いミラーレス一眼を使ってもらいたいですよね。

ミラーレス一眼もとても安くなってきました。
まだ一眼デビューされてない方には、ミラーレス一眼オススメですね。