7/31/2011

高島市針江地区 川端見学に伺いました。(二度目の)

こんばんは
お天気がすっきりしない日が1週間ほど続いています。
快晴だと猛暑。それもそれで辛いですが。
みなさんいかがお過ごしですか?

ほぼ一年ぶりの針江地区 川端見学に本日お邪魔致しました。

昨年伺ったときは、丁度田植えの季節と重なり、針江を流れる川が少し濁っていたときでした。

そのリベンジではないですが、美しい状態もみたいと言うことで、さいどお邪魔することにしました。

初めは私1人で伺う予定でしたが、県内に住むきょうだいとメールでのなかで
「私も見に行きたい」との希望が出まして、結局乳児・小学生・大人含め総勢6名での訪問です。

今回は前田さんというガイドさんが案内して頂けました。

小学校6年生になる甥っ子は、つい数年前までバンコクで暮らしていたこともあり
日本の美しい自然にふれあう機会が必然的に少ないので、おそらく初めてこんなに美しい水がこんこんとわき出る
光景を目にしたことと思います。

初めて訪れた他の大人達も、興味深く集落の中を見学します。
一年中水温はほぼ13℃前後と一定。地下20mぐらいのところまで井戸を掘り、びわ湖の水圧によって、自噴するそうです。

集落を流れるそこら中の川には、場所によっては清水に咲く梅花藻の姿も見ることが出来ます。

美しいみずがあるおかげで、こちらの集落と川の中では、たくさんの生物が存在しています。

清水がもたらす、生態系が形成されています。
マイ畑でとれた、マイ野菜を、電気の力を借りずに、いちばん美味しい温度に冷却します。
究極のエコですね。

詳しい事は、こちらのホームページに記載があります。
ツアーの詳細なども記載されていますので、まだ見学をされてない方は、時間を作ってでも
是非見に行って頂きたい場所です。

2004年にNHKが2年間に渡る取材で構成された番組の放映後、こちらに暮らす人々の意識が変化したと
前田さんは仰っていました。

以前よりも、さらに水に対する(意識)が高くなったと言うことでした。



こちらの本を現地の案内書で購入しました。
詳しく知りたい方は是非どうぞ。

0 件のコメント: