2/26/2021

乗鞍高原&松本市内3泊4日の湯治旅行へ。

コロナ禍で色々と世間では言われていますが、飛び石連休を利用して巣篭もり湯治の旅に行ってきました。

基本的に源泉かけ流しの温泉が大好きで、やはり塩素が入っていたり、循環してあるお湯よりもオーバーフローで循環無しの掛け流しの温泉が一番かと思います。

目的は別に贅沢をするわけでもなく、ただ単に宿に引き篭もって温泉を満喫することが目的です。

持ち物は自宅の自分の部屋と同じ環境にしたいので、ノートパソコンやマッサージ機やインターネットが快適にできる環境を整えるためのデバイスを色々と宿に持ち込みます。

ワーケーションと言う言葉が最近出てきましたが、自分はコロナ禍以前からこうした形をとってきました。

有給なども申請しながらの休暇なので突発的なお客さんからの連絡や、なんだかんだでメールのやり取りや、スケジュールの調整など、パソコンが手元にないとスマホ一台だけでは緊急時に対応出来ないで事が多いです。
iPad等の性能も上がりノートパソコン不要論などもありますが
基本的に最近のSSDを搭載した薄型のノートパソコンは非常に便利で、こうしたワーケーションにはもってこいのデバイスだと思います。

土曜日の午後4時過ぎにこちらを出発したので、現地に到着予定が夜の8時です。

初日の宿のプランはチェックインが午後8時からで飯は翌朝のみのプランになるので、途中高山市内のとんかつ店政かつさんに立ち寄り、テイクアウトのヒレカツ弁当を買いました。
店の大将は私が取りに来るのを待っててくれまして、これを2つ買って又宿に向かいます。
グーグルマップの示した時間通り8時過ぎに宿に到着しました。
出発から約4時間ですが、友達と交互に運転を交代して行くので、まあなんとか耐えられる道のりです。

宿に到着して飯よりも先ず、温泉!
温泉に入って少し冷めた弁当を部屋で頂きますが、冷めても美味しかったですよ〜。
味噌カツたまにはいいですね。少しあまーいソースに飯が進みます。

現在松本市はペイペイの第二弾をやっていて、地元資本のペイペイ加盟店で買い物をすると
20%のペイペイポイント還元になります。

翌日日曜日の昼飯は宿から近い乗鞍高原のログ喫茶メープルさんに行きました。
以前から気になっていたんですが、今回初めて伺いました。
私は信州名物の山賊焼き定食を注文しました。
これ小鉢三種と、メイン、ご飯山盛り、味噌汁、おまけにシチューまで付いて
なんと税込900円!!驚きのコスパwww

多分女性は完食できないと思います。
このメインのチキンの山賊焼きがまあデカいデカい。

日曜日は乗鞍高原から出ることはなく、三時頃にまた宿に戻って、貸切となった宿にて巣篭もり生活をします。
まあ宿泊期間中は日本全国的に春を通り越した天気で、珍しく乗鞍岳もほぼ一日中快晴で
山もくっきりと見えてました。
目的が温泉に浸かることなので、宿泊期間中おそらく20回以上は入浴したと思いますwww
宿のほしさんはコロナ対策で入浴を貸し切りにされていたんですが、日曜からは私達のみの宿泊客だったので
予約表に書かずも、何度でも好きなときに入りまくりました。

乗鞍温泉はほぼ基本的に硫黄温泉で白濁の湯です。
指輪等の金属はかなり黒くなってしまいます。

源泉の温度が46度程あるのですが、内湯は源泉に近い温度・露天風呂は少し外気温で温度が下がって、基本的には露天風呂で10分ほど入浴したあとに、内湯に2分ほど入ります。
ピリピリのお湯を我慢しているとなんとか2分入れますが、そのうち心臓がバクバクしてきますwww

部屋には石油ストーブがおいてるんですが、温泉から上がったあとは、ストーブなしでもいいぐらいに身体が火照ってポカポカの状態です。
今回は晩飯が二泊分付いているのですが、二回とも鍋を用意していただき
めっちゃ嬉しかったです。
鍋の嬉しいところは、野菜がたっぷり取れるのと、肉も同時に取れるので栄養的に非常にいいですし、何よりも身体が温まります。
ほしさんの料理は通常の旅館等ででてくるような会席料理風のそれではなく
家庭的な料理が出てきます。
普段ほとんど外食の私達にとってはこうした手作り感のある家庭的な料理が非常に嬉しいのと、なにを食べても美味しいので、湯治旅行の楽しみの一つです。
一泊目は味噌の出汁の豚鍋、二泊目はつみれ鍋でした。

私達は基本的に出されたものは米粒一つ残さずに食べるようにしていて、宿のご夫婦も
何一つ残っていない私達の食べ跡をみて、作りがいがあったとおっしゃっていただきましたwww

腹いっぱいになり満足して2泊目が終了しました。

ほしさんはWi-Fiが設置されていて、比較的部屋が受付から遠かったのですが、意外と電波状態も良かったと思います。
ただ、私が1ヶ月100GB使えるSIMカードを持っているので、部屋には仕事用に使っているスマホをポケットワイファイ代わりにして、私の機材と友達の機材一式テザリングして使っていました。

Softbankの電波でも問題なく宿で結構なスピードが出ていました。
昔に比べてかなりSoftbankも山間部でも使えるようになってきたことを実感できます。

さあ、三日目ですが、流石に乗鞍高原だけに引き篭もっているのもなんなので
少し遠出して、松本市内中心部に向かうことにしました。

昼飯は松本城のすぐ近くにある、手打ちそば北門さんに行きました。
飛び石連休の中日で、平日ということもあり、ちょうど到着した12時頃には店の前の駐車場も空いていて、そのまま停める事が出来ました
私はシンプルにとろろざるそばを注文しました。観光地の割には料金も良心的で、かつペイペイ加盟店ということもあり、20%還元で食事が出来ました。
そばも私好みのしっかりしたコシがあり、非常に美味しかったです。
ここならまた行ってもいいかなと感じますし、店の人も親切でした。

松本市街には何度か行ったことがあり、ここに来るのも数年ぶりなので、薄ら記憶に残っていますが、来たらなんとなく思い出しました。

街並みも非常に綺麗で、文化的な感じがします。
実際に大学や美術館などもあり金沢に近い雰囲気ですね。
大倉チーズケーキ店さんに歩いて向かい、夜に食べるチーズケーキを何種類か購入しました。

大きさが小さいですが、一つの値段が良心的でした。
宿で何種類かを切って友達と分けて食べました。普通にうまかったです。

冬に松本城に来たのはおそらく初めてだったのですが、なんとこの日は雲がない快晴で
松本城の背後に日本アルプスの山々の雪景色・・・
見た瞬間、WOW綺麗!!と声に出しそうになりました。
なかなか撮影できないこんな綺麗な景色でのsituationなので、記念撮影致しました。

午後3時に宿に戻れるように、松本市街のスーパーで牛乳やミネラルウォーター等を購入して
いざ宿に向かいます。

明日の朝にはチェックアウトで自分の暮らす街に戻るので、そろそろ複雑な気持ちになってくる感じですねww

チェックアウトの際にオーナーさんと少しお話する機会があり、コロナ禍で大変な思いをされていることが伺えましたし、滞在中もコロナ対策に関しては今まで泊まった宿の中でもかなり真面目に取り組まれていることを感じました。

GoToトラベルが停止してからも色々な宿に泊まった際に、従業員の方などと話をする機会があり、様々な思いを他の宿でも聞いたりしました。

一刻も早くコロナ禍が終息して、また以前の日常に近づけることを祈ります。

今回ゆっくりと日頃のストレスを発散でき有意義な湯治旅になりました。

おわり。

2/19/2021

超小型USB充電器「AUKEY PA-U32」を購入しました。

超小型USB充電器「AUKEY PA-U32」を購入しました。
なぜ自分にこれが必要だというと、旅行に行った先で、充電時にUSBポートが足りないというただ単純な理由です。

最近移動時に持っていくデバイスとして・・・。

※ノートパソコン(USB-C)接続
※スマートフォン
※Bluetooth小型スピーカー
※Bluetooth ANC Headphone
※モバイルWi-Fiルーター
※スマホのサブ機(仕事用)
※カメラ持参の場合カメラ用電池のUSB充電器

こんな感じでこれらすべてUSB充電器からの充電なんですが、以前紹介した
Baseusの急速充電器が3ポート(Cが1個+Aが2個)では同時に充電する場合全然足りなくて
かつ、ホテル等で作業していると、スピーカーを置く場所がパソコンから離れたいたり
色々とその時の部屋のsituationによって変わってくるんですよね
そうなると一個のUSB充電器でまかなうことに無理が出てきます。

Mobileルータやカメラ用の電池の充電などは大きな電流を必要としませんから
とにかくほしかった条件は
※極力小さくて
※コンセント部分の金具が折り畳める
※2つポートがある
こんな感じの条件で、小ささは満足の行く小ささでした。



あくまで大きな電流を必要としないデバイスメインですけどね。

なんだかんだ言って、どんどん充電器増えていくようなwww
つーか、所持していくデバイスが多すぎなんですよね。

私はTVが大嫌いで、旅行先でも一秒たりとも見ないために、BluetoothスピーカーでSpotifyを聞き流すのは必須なんですよね。
Headphoneでもいいんですけど、部屋の中では極力使いたく無いので、移動先には大なり小なりのBluetoothスピーカーを持っていくことにしています。

HUAWEI WiFi AX3 (Dual-core)に自宅無線Wi-Fiルーターを買い替えしました。

 HUAWEI WiFi AX3 (Quad-core)に自宅無線Wi-Fiルーターを買い替えしました。

5年近く利用したtp-link社製の無線ルーターがSSIDが見えなくなったり、接続不安定な事が増えてきたので、そろそろ寿命と言うことでこの度無線ルーターを買い替えしました。

手頃な価格でWi-Fi6対応機種と言うことで自宅のHuawei製品も数台ありますので

HUAWEI WiFi AX3 (Dual-core)モデルにしました。

ネットでの評判があまり良くないみたいでしたが、設定も速攻終わって、今の所問題なく動作しております。

使っている端末がWi-Fi6対応のスマホではないので、そんなに恩恵も無いのですが

おそらく次に買い換える端末はそうなると思います。

まあこれぐらい出てれば問題ないでしょう。あとは安定性と、細かいトラブルがないかこの先検証していきたいと思います。

2/15/2021

WindowsノートをReplacementしました。初代MateBookX→MateBook2020 13inch corei5モデルです。

2018年の春に購入したMateBookX(発売自体は2017年7月頃)ですがちょうど三年が経過しまして
そろそろノートブックの買い替えを検討していたので
MateBook202013インチモデルにUpdate致しました。

良かった点もあれば、あれ?っと思う所も何点かありましたので
書いていきたいと思います。

まず、やっぱり良い点ですが、プロセッサが第10世代のCorei5になったので
処理速度が体感でかなり向上していました。

指紋認証でログインしていますが、パワーボタンを押してから、起動してデスクトップ画面に到達して実際に使えるようになるまでになんと10秒かかりませんww

これにはすごく驚きました。
AppleのMacBook Proも持っていますが、最新機種ではありませんが、ここまで実際の起動までの速さは体験したことがありませんでした。今のM1Macとかだとこのぐらいなのかな?

あとは大きな変化としてはhuawei マルチスクリーンコラボレーションに対応したことです。
使っているスマホの画面をパソコン上で表示されることができ
かつ、シームレスにスマホの中のファイルとパソコン上をマウスで行き来することが可能です。i7モデルだとこれがパソコンの画面すらもタッチパネル対応なので、そのままスマホのように使えるみたいです。
この機能は大変便利で、スマホで撮影した写真などをパソコンの方で使いたいときに非常に助かります。
スマホからパソコン、又はパソコンからスマホへ等お互いのファイルの往復も可能です。
ただ、通信状態では動作が鈍いときがあります。
一番サクサク進むのは同じネットワーク上のWi-Fiに両方が接続されているときですね。

まあ、目立った機能はこれぐらいで、基本的にはWindowsなので、それ以上でも以下でも無いです。

逆に悪くなっているところは・・・。
重量が少し重くなったこと。
筐体の厚みが少し厚くなったこと。
ドルビーアトモス機能が標準で組み込まれておらずに、ライセンスを別途購入する必要があること。
電池の持ちに関してはこの辺の機種はメーカーの数値ほどは絶対に持たないので、あまり気にしていません。私の殆どの使用ではACAdapterを利用しての使用なので・・・。

ファンが装着されていて、負荷がかかると一時的にファンが回り始める(気になる程では無いし、直ぐに止まります。)

この一番気になる部分は300グラム近く重くなっていることで
これはLCC乗りの私にとっては結構死活問題ですw
細い缶ジュース一本分ぐらいはありますので、体感的にそこまでずっしりとした感じはなくて、普段車で移動している身としてはこれぐらいは全然許せる範疇ですし
電車で移動する際も、私ぐらいの体格の男性ならそこまで気になる重さでは無いと思います。

あと以前の機種の不思議なSSDのパーティション構成から、普通のCドライブ一つのみとなっていまして、なにげに助かるというか、以前の機種とかは逆になんであんなパーティションにデフォルトでなっていたのかメーカーに問いただしたい部分ではありました。

少しまえにWindowsUpdateの更新の件をポストをしましたが、今の所アメリカの制裁もくらわずに、無事にWindowsが使えているので、GMSだけを重点的に制裁をかけて、こうした部分を通している所に完全な政治目的にされている感を感じえます。

アメリカも本気でやろうと思えは別になんだってできるでしょうし、TikTokの問題に関しても、かなり政治の部分にIT企業が巻き込まれている感を感じます。
話がそれてしまったので、もとに戻したいと思います。

そう思うと、初代のMateBookX13インチは非常に2018年のあの当時で出来が良かった感じがしますね。
ただかなり薄くして、重量を頑張った事もあり若干筐体に無理な力を加えると、壊れてしまいそうな感がありましたが、現在の機種に関してはその辺は逆にしっかりした作りに変わっているので、筐体の強度が増した感は十分に感じられます。

まあ、あと三年ほどはこちらを使い続けることになると思いますので、あとは故障が起こらないように願いたいものです。

まあ今後バイデン政権と交渉が上手くいき、またスマホにGMSが載るようになれば
速攻新機種のスマホに買い換える準備をしているので、その辺は今後の政治状況をいち消費者として見守っていきたいと思います。

2/13/2021

Huawei MateBookにやっとこさWindows10,version 20H2が降ってきましたよ。

Huawei MateBookにやっとこさWindows10,version 20H2が降ってきました。
去年からずっと更新が出来ずじまいにいましたWindows10,version 20H2ですが
ようやく本日私のMateBookにも自動で降りてきていました。

悪夢のトランプ政権以降色々と中国企業に制裁を加えてきたので、Microsoftのそれも
エンティティリストに入った関係?とも囁かれていましたが
無事にUpdate出来ました。


ちなみに私が使っているAndroidスマホのHuaweiMate20Xは今でもちゃんとAndroidのUpdateや
Securityパッチも降ってきていて、なんの問題も無くGoogleが利用できています。

いろいろなメーカーのAndroid使いましたが、やっぱり企業規模が違うせいか
Huaweiのシステムは非常に近年洗練されていましたし
こうしたラップトップパソコンとの連携機能も素晴らしいものがあったので
当分アメリカと中国のそれをいち消費者として傍観しつつ、またGMSなどの再開を願いたいものです。

まあとにかく自分のMateBookが当分まだ無事に使えることが確定しましたので
ホッとしました。

結局データ通信SIMカードをiVideoさんのSoftbank SIM(1ヶ月100GB)で一年間更新しました。

コロナ禍で昨年から仕事を社外でしたりする機会が増えたことと、日本国内の旅行に海外旅行からシフトせざるを得ないこともあり
今まで利用していたOCNモバイルのデータ通信SIMカードから
メインのデータ通信を昨年ivideoさんのSoftbankの大容量SIMにしてかれこれ半年以上が経過しました。

日本国内のいろんなホテルや宿や旅館・民宿泊まりましたが、使えるフリーWi-Fiを設備している宿ってなかなかありません。
最新型のビジネスホテルだと、各フロアごとに強力なルーターを設置して
仕事に支障がない環境を準備していますが、行楽で使うような旅館や民宿のWi-Fiってどこも大概使い物にならないような電波品質のものが多かったのも理由の一つですし
Securityの事も若干気になるのもあります。

このSIMカードにしてから、意外と快適だったので、思い切って一年契約をすることにしました。
一年契約をすると1ヶ月あたり2650円(税別)の破格です。これで100GB使えるので
かなりコスパ的には最強の部類かと思います。

最近話題の各キャリアの新ブランドもびっくりの値段なんです。
スマホにはSIMカード一枚はOCNの電話番号付きのSIMカードで
もう一枚のこちらをデータ通信SIMカードとして今後一年間もお世話になります。


先程の楽天モバイルと同じルートイン栗東の部屋ですが、かなりこちらはスピードが出ています。
まあこんなに出ない場合も多いですが、一般的な大手キャリアのスピードほどは出ていますし
昼間や夕方から夜にかけてもMVNO的な速度の落ち込みも無いので、非常に快適です。

コロナ禍が続く限り当分お世話になりそうです。
ネットではiVideoさん散々言われたりしていますが、通常な使い方をしていれば
まず問題ない範囲ですし、台湾に旅行していた初期の頃にはよくお世話になっていたので
今の所私に関しては全く問題が無く使えています。

ちなみにこちらのSIMカードはiPhoneではテザリング出来ない仕様みたいなので、iPhoneの人でテザリングを考えている人は注意が必要です。

2/12/2021

楽天モバイルのRakuten WiFi Pocketを一年間0円にて契約してみました。

 楽天モバイルのRakuten WiFi Pocketを一年間0円にて契約してみました。

但し私が暮らしているところはまだ楽天モバイルのエリアではないために

主に都市部に移動した際にメインで契約しているSoftbankの再販SIMカード100GBの電波を利用しないために使っていこうと思っています。

実際に今までMobile利用で1ヶ月に100GB超えたことはありませんが

まれに友達と一緒に旅行してずっとテザリング状態で動画などを宿で見ていると、結構100近くまでは行ってしまったときもありますので

保険として楽天モバイルがせっかく一年間無料なので契約してみることにしました。

SpotifyのダウンロードをMobile環境でもするように設定していますので、Spotifyだけでも

月間数10GB程使っちゃうんですよね・・・・。

地元にいるときはローミング電波なので利用しませんが、楽天モバイルエリア内を確認したときはこちらを使うことにしています。
モバイルルーターとしてはおそらく一番機能などもちゃっちいやつだと思われます。
今どき充電もマイクロUSBです・・・。
まあ、でも無料なので文句は言えません。
実は去年の年末に京都市内中心部でも既に利用していましたが、夜間でも結構快適な速度がその時は出ていました。

今日ブログを書いている場所は栗東IC近くのルートインホテルから書いています。

草津市全域などは今年の春頃にはすべて楽天モバイルのエリアとなる予定なので、この辺に暮らしている人は、Mobileルータを契約して、メインの契約からパケットを逃すためにも

意外と節約でおすすめかもしれません。


おそらく一年経ったら解約すると思いますので、様子を見ながらメインのSoftbank100GBの

パケット節約部隊として活躍してもらうことにします。