4/26/2009

さっむぅ〜

こんばんは
寒いですねー

なんか冬に逆戻り!!
先日冬物の衣料を半額セールのクリーニングに全部出してしまった私としては
着る物に困る今日この頃です。
みなさんはいかがお過ごしですか?
風邪など引かれないようにお気を付けて下さい。

さて、今日は日曜日でしたがバタバタとした一日でした。
まず午前中はゆっくりと寝たい所お仕事優先と言うことです。
昼飯をささっと済ませて、昼一番も違う方の所に出張です。
3時間ほどお付き合い頂きました。

そのご彦根のStarbucksに行って、マクロレンズを貸して頂きました。
GWに行く乗鞍、上高地方面でなにか使い道があればとおもい、持ち得ないマクロレンズを師匠に貸して頂きました。
どうも感謝致します。

週末から芸能人の逮捕のニュースやなんだで、日本列島も少し騒がしかったようですが
私の部屋にはテレビがないので、その騒がしさとも無縁な生活を送っております。
あるいみとても贅沢な環境と言えましょう。

よく人から聞かれます。
「あなたはいったいオフの時間は何をしているのか?」って。
まず私はタバコ・酒・賭け事一切無縁です。
「人生損をしている。」とも言われますが、残念ながら自分では損をしていると感じたこともありません。
逆にもの凄く恵まれていると日々感謝の毎日です。
パソコンばかりやっていると思われがちですが、実際パソコンに向かっている時間は確かにおおいです。
デジカメで撮影した写真を眺めたり、ネットを巡回したり。
今日午前中に伺った先でも「早く結婚した方が良いよ。」と言われました。
仰ることは解るんですがいかんせん結婚生活には、相手が必要ですし、経済力も必要です。
相手も経済力も無い状態では残念ながら結婚することはやはり不可能です。

そうそう今日Starbucksで「田舎での車を持たないライフスタイルの提案者になる。」と発言してしまいましたw
実際に地方都市で車を持たないと言うことは、無理に近いと思われますが
仕事場にさえ、車以外の通勤手段が整っていれば、さしずめネット社会においてはなんら難しいことは無いような気がします。
現実私の家の周りにはライフラインに必要な商店や病院などがどこも歩いていける距離にあります。
ただ私の場合、お客さんの所に伺うときにどうしても車が必要になるので、当分の間は必要不可欠なものですけどね。

テレビの次に車を無くす。なかなかかんたんには行かなさそうです。

4/21/2009

春の嵐

こんばんは
なんだか天気が穏やかじゃないですね。

昨夜から台風のような感じで、うちのようなボロ屋はガタガタと音がうるさいです。
週末ぐらいは天気が良くなればいいんですけどね。

今日車に乗って赤信号で停車していたら、前の車の助手席からティッシュをぽいと道路に捨てている光景を見ました。
日曜日も、対向してきた黒塗りの大型車が窓をあけ、中からゴミをまき散らかしている光景を目撃しました。

物事の分別が付いていない大人がどうもたくさん居すぎるような気がします。

すごく小さな出来事なんですが、見ていて非常に不愉快になるのと、心が痛みます。

自慢じゃありませんが、私は約週に一度は部屋の掃除機がけをします。
私の部屋は、家が古い故にいくら掃除をしても、ビンボクサの雰囲気がどうしても抜けないのですが
生活している部屋の中には、一週間分のホコリや、髪の毛とか私の飛ばした鼻くそなんかが絨毯の上に落下している訳です。
平日忙しいと、一度出した物を片さずに週末まで来てしまったり
仕事の依頼があったりすると、部屋中パソコンだらけになる時もあります。

平気でポイ捨てをするというのは、ある意味地球とか地域に対するもの凄い傲慢な行動とも思います。
一つ一つの行動に気をつけたい物ですね。

4/20/2009

Lowepro Fastpack250到着しました。

こんばんは
先日ブログに書きました、ロープロのファストパック250ですが、早速到着しました。
第一印象「結構デカいかもw」
私が座っているアーロンチェアータイプBの背面一杯に広がっています。
ですので、結構な大きさだと言うことが解ってもらえると思います。
早速カメラがちゃんと入ってくれるか、試してみました。
イーシステムのE-3+50-200ですが、すっぽりと上手い具合に入ってくれました。
まだレンズの先が少し余るぐらいです、上には外部フラッシュが横向けに入りますし、下にはレンズが2本ほど入りますね。
意外としっかりした作りで、背面にはノートパソコンを入れる部分があるのですが、実はこちらのバッグ全く同じサイズで
200番の方は、このノートパソコンの入る部分が無いだけなんですよね。
よほどのことが無い限りノートパソコンは入れませんが、なぜ250にしたかというと!!
ここに、ガイドブックや案内などの薄ての書籍が入るからなんですよねー。

使い込むうちにもう少し身体に馴染んでくるとは思いますが、まだ新品の状態なので、背負うと少し違和感があるというか
いかにも新品ってな感じです。
乗鞍、上高地の当日はスニーカーはニューバランスがあるので、それを履こうと思います。
トレッキングほどの徒歩ではありませんからね。

4/19/2009

長浜 茂美志屋支店のやきめし。

こんばんは
今日は午前中お客さんの所に出張に行った後、岐阜方面のリサイクルショップに荷物を取りに行ったりで
なんだかバタバタした日曜日でした。

冬物のクリーニング、幸いなことに私が行くクリーニング屋は誕生日に20品半額のハガキをくれるんです。
去年も冬物を大量に持ち込んだんですが、今年もここぞとばかりに午後に冬物の衣料品を大量に持ち込みました。
半額でさえ8000円ほどしたんですから、定価だと洗濯代に2万近くかかるなんて!!
意外とクリーニング料金って高いですよね。
まあ、自宅で洗濯できない商品ばかり持って行ったので仕方がないのですけどね。

晩飯に久しぶりに長浜茂美志屋支店のやきめしを食べに行きました。
これがそのやきめしです。
私の両親は共稼ぎの自営業だったために、中学高校など、親が忙しいときは決まってここの出前のお世話になりました。
今でもその時の味がどうしても無性に食べたくなるときがあり、ちょうど友達も遊びに来ていたので
私は普通の焼きめし、友達はカレーチャーハンを注文しました。
私の様な通はやきめしに有無を言わさず少しウスターソースをかけます。
初めて食べた友達は、カレーチャーハンの独特の味に「うん、美味いかもw。」
そうなんです、ここの商品はここの独特の味がしまして、長浜のガイドブックにあまり載らない(本店はPRが凄いが)
穴場中の穴場だと思います。
そもそも、私の地元はこういった出前などをしてくれる食べ物屋が非常に少ないと思います。
東京で暮らしていたときなどは、住んでいた部屋のポストに近所の定食屋やそば屋が出前用のメニューをよく投げ込んであり
代わる代わる店を変えて出前の注文もしたものです。
長浜の下町に暮らしている私などは、観光地化された本店よりも、この支店の味が好みです。
夜は早く店が閉まるので、食べたい方は、早い時間に行った方がよいですよ。

ちなみにこの写真は12-60での試し撮りです。

Lowepro ファストパック250

こんばんは

いきなりですが、今度の連休に身内でですが、山方面に行くことになりまして
それに向けて、一つ困ったというか、準備したいことがありました。
それは、撮影に利用するカメラや、その他の小物機材を箱ぶ手段です。
前回のツアーの時に下の写真
の様な装備で挑みました。
これはですね、先ず一眼レフカメラを二台首から下げて移動した経験上、結構しんどいというか
しかも写真の場合、ショルダータイプのカメラバッグを同時に持っていたので、非常に要領の悪い感じだったんですね。
で、連休の際に使用したいバッグはやはり腰になるべく負担がかからないリュックタイプのバッグにしようと思いました。
実は前回のツアー前にも購入を検討していたのですが、見送ってしまいそれの結果が上の写真だったわけですw
無知とは凄いことですね
候補にしたのは、コストパフォーマンスの高いロープロ製のバッグにすることにしました。いろいろあるバッグの中で結局上の写真のファストパック250にしました。
スリングショットという片方の肩だけにたすき掛けのようにして、前部にくるっと回転させるバッグにしようと思いましたが
実際の商品を見てみたところ、先ずアシンメトリーなデザインがまず気にくわなかったのと
片方の肩に負荷が集中することを避けたかったので、結局上の写真にあるファストパックの方にしました。
実はこのファストパックも片方の肩のストラップを外すだけで、カメラを引っ張り出すことが可能なので
まあこちらの方でも特に支障はないと判断した次第です。
したに使用例のビデオがあります。
国内の代理店のホームページは全くやる気の無い作りなので、直接海外の本家の方のホームページでは
こういった紹介ビデオがアップされていました。

4/17/2009

12-60帰ってきました。

こんばんは
おまつりも終わってしまいました。
あと二週間ほどでいよいよゴールデンウィークに突入します。
みなさんはもうご予定は組まれていますか?

山?海?
海は少し早いですね。
それとも連休ぐらいゆっくりと不景気を満喫しようって思っている人も居ると思います。
ETCと補助金などで外出される方ももしかして増える感じですので、行楽地に行かれる人は
早めに出発されるのが吉かもしれないですね。

今日オリンパスからリコール対象の修理品レンズが返却されてきました。
買ったばかりのレンズが、AFが全く動かなくて、HPで調べると、リコール該当のシリアルでした。
一週間ほど前に、メーカーに修理にだして、ようやく連休までに戻ってきて良かったです。
少し試しにAFを合わせてみましたが、早いですね!!
瞬間に合う感じです。
今までの14-54でも早いと感じていましたが、それよりも明らかに体感できる早さです。
ただ早さよりも正確さの方が大事なので、もう少しちゃんとピントが合っているか、週末にかけて試し撮影などしたいです。

4/15/2009

長浜曳山まつり 子供歌舞伎の賑わい具合

こんばんは
今日は長浜曳山まつりでしたので、少し周囲の雰囲気を撮影してきました。
私の自宅から別に歩いてでもいける距離なのですが
知り合いの駐車場に車を止めて、そこから歩いて見に行ってきました。

このおまつりは、子供達が歌舞伎を踊ることが重要であり
それは大人歌舞伎と比べると上手いとはお世辞にも言えないその子供具合が、大人心をくすぐる要素なんだと思いました。
特にお孫さんがいる方や、同じぐらいの子供がいるお父さんやお母さんがご覧になると
精一杯こどもが演技している姿が何とも微笑ましく、凛々しくもあり・・・・。
正直私は日本の歴史は100%赤点を突き通してきた人間なので、歌舞伎の台本の背景は全く知らないですし
正直知ろうとも思いませんが、ただ子供達がこうやって一生懸命に演技している姿はやはりとても可愛いですね。
久しぶりに感激しました。
よく頑張りました子供達も、街の人たちも。
ひく方達は大学生アルバイトや、自衛隊の協力などもあるそうです。
それと、まあ大きなカメラをもった人が多いこと多いこと・・・・・。
殆どがC社N社のカメラで、両手で100万コースの方もゴロゴロ・・・・。
さて、今日の歌舞伎が始まりました。

どうしても私の様な捻くれた人間は、こういう舞台裏を撮影してしまいます。
この子がかわいいんですよね。
おそらく大人用のストッキングらしきタイツを穿いているんですが、ずり落ちないように、膝下でストッパーがされている感じ?です。
既にたくさんの観客でごった返していました。

お天気もなんとか酷くならずに良かったですね。

4/14/2009

オリンパスE-620とニコンD5000

こんばんは
情報が先行していたニコンの普及価格帯のデジタル一眼レフD5000が本日国内でも先行発売されました。

既にニコンのD90で搭載された動画撮影機能を搭載し、ニコンとしては初のバリアングル液晶ディスプレイも搭載してきました。
正直ライブビュー撮影というのはこのバリアングル液晶ディスプレイがあればこそ生きてくる機能であり
当然の流れと言えば当然なのかもしれません。
写真のように、ボディ下部にヒンジがあるタイプで、ニコンとしては、ファインダーと同一線上での視認性を重視したのではないかとおもわれます



これって、使ったこと無いのですが、ちょっと使いにくそうに感じませんか?
まず、三脚やどこかの台などにおいての自分撮りはどう考えても不可能ですね。
手持ち前提のバリアングルなのでしょうかその点私などはE-3から搭載している、左側にヒンジがあるタイプのバリアングルに慣れているので
どうしてもこちらの方が、可変動式液晶としてはスマートなんじゃないかなーって思うんですが
みなさんは如何感じますか?

所で、ざっとこのライバル対決を比較してみたいと思います。

まず本体のみの重量
ニコンは560g
オリンパスは475
そのさ85g
ほして本体と標準レンズと望遠レンズの所謂ダブルズームを足した場合の重量
ニコン560g+標準レンズ263g+望遠レンズ335g=合計1158g
オリンパス475g+標準レンズ190g+220g=合計885g
そのさ273g
実に細長い缶ジュース1本分ほどの差が出ます。

画素数は両機とも1200万画素ですが、高感度特製はセンサーサイズの若干大きなニコンの方に有利になると思います。

手振れ補正方式は、ニコンはレンズ内蔵方式、オリンパスはボディ内蔵方式です。
ボディ内蔵方式は、全てのレンズにて最大4段分の強力な手振れ補正機能があります。
対するニコンはレンズ式のためにファインダーのなかから見る画像が既に手振れ補正がかかるようになります。
(ボディ式は基本的にシャッターを切る瞬間に補正がかかります。)

ファインダーやAF周りですが、
視野率は両機とも95%
AF測距点はニコンは11ポイントオリンパスは7点

写真以外の機能として、ニコンには動画撮影機能があります
そしてオリンパスには、アートフィルターとマルチアスペクト機能があります。

本当に今回この2機種はよいツボを押さえてきたなと言う感じです。
動画のニコン、軽量のオリンパスと言ったところでしょうか?

まあどうせブランドバリューのあるニコンがバカ売れするんでしょうけどねw

高速道路が混雑している件について

選挙前の大盤振る舞いが効果を発揮して、マスコミの内閣支持率があがっている今日この頃
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

土休日の高速道路はそんなばらまきが功を奏して、普段の高速よりも渋滞が多い気がしないでもないです?
車の台数も多い気がしないでもないかな?
なんにせよ交通安全週間期間中ですし
安全運転で。

4/08/2009

はぁ・・・。

こんばんは
今日実はマイ誕生日なんです。

歳をとるってとりたて何が変わるわけでもなく
未だに頭の中は幼稚園児のままの気がします。

先月の末でモバHOが聞けなくなってしまい、J-WAVEも聞けなくなってしまいました。
私の唯一のニュースの情報源だったジャムザワールドや、他の春からの新番組もどうなっている事やら・・・。

地元関西のローカルFMを聞こうとなんとか努力しているのですが、
慣れって怖いもので、どうも耳がなかなか受け付けようとしません。
USEN3980円払うと、聞けるようになるんですが、なんだかそれもちょっと贅沢な気がします。

テレビを買うのに補助金とか、車を買うのに補助金とか
どれもこれも私が欲しいものではないし。
大きなテレビ、大きな車
売れなくなれば、税金使ってまで買わせようとする。
裏で誰が操っているのか大方お金の流れを見れば見当はつきますが・・・・。

先日誕生日プレゼントをいただきました。
本当にいつもいつもありがとう御座います。
大切に使わせて頂きます。

4/06/2009

ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD 乗り換えようかと・・・。

こんばんは
長浜のサクラももう満開と言っていいぐらいに今日一気に開花が進んだような気がします。
私の粘膜は絶不調ですが、春の訪れは最高潮を迎えようとしています。
実は先日日曜日午後より姉夫婦が遊びに来ていました。
このまえ買ったE-620を持って来ていたのですが、話の中で「暗所のAFが合いにくい。」
と話題が出ました。

私自身E-system以外の商品を使ったことがないので、他社のAFがどれほどのものかよく把握できませんが
私が持っている、E-300から420の3桁機と、E-3ではやはり実感できるほどに早さは違います。
ただ、動く物を撮る必要があまりないので、そこまでの爆速AFよりも、正確なピンの方を優先したいです。
そこで出たのがSWD(超音波モーター)搭載のレンズに変えると早くなるのか?の話題でしたが
レンズが明るくなるだけでも、AFは早くなるので、遅くなることはないにしろ、やはり3桁機に付けた場合でも
AFの早さは実感できることは、色んな方のブログでも報告されています。
ただ今のところ12-60のSWDレンズは、イメージャーAFに対応していないためにその辺の見極めがちょっと難しいですね。
私の場合は、E-3にイメージャーAFの機能が付いていないために、気にする必要は無いのですけどね。

私の、Mac&写真仲間の友達が、先日海外にいって、色んな写真をこのコンビで撮影されてまして
アルバムを見せてもらっても、非常にシャープな感じと、かつ28mと24m始まりの違いはやはり結構無視できないなと感じました。
実は9-18の梅クラス交換レンズを買おうかどうか迷っていましたが、いろいろ悩んで考えた結果
★旅行などでなるべく持って行くレンズの数を減らしたい。(14-54+8-18を12-60で何とか我慢できそう。)
★標準レンズとして応用かつ、画質・その他AFに関しても高いクオリティを維持できる。
★当然防塵・防滴。

そのあたりの点を配慮した結果、やはり鉄板コンビネーションと言うことでE-3持ちの自分としては、遅ればせながら
12-60SWDにレンズ変更をしようと決心した次第です。
実は昨日その3人で夕方焼肉を食べに久しぶりに養老まで行きました。
私が運転している途中で、後部座席から面白い壁画のガソリンスタンドを発見・・・・。
先週金沢に行った際に、14-54で撮影しました。
14-54のレンズは初めての泊まりのデジカメツアーに行く前に購入し、かなり長い間私と一緒に撮影を共にしてきました。
非常にCPの高いレンズで、特にディストーションの少なさに関しては、風景撮影や建物を撮る際に、歪曲を気にせずに撮影が出来るメリットは正直手放すのが惜しいところです。
ただ、同じような画角のレンズを無駄に所有するほどリッチマンではないので、新しい12-60が届いたら、近いうちに
オークションに出品することになると思います。

フルサイズとか、APSとか色んなシステムが混在するデジタル一眼レフ市場ですが、
現状私が使用する際に、安価に防塵・防滴のシステムが組めることや
ボディ内の手振れ補正搭載により、レンズ選びに融通が利くことなども含めて、これから当分先もE-Systemのお世話になると思います。
やはりMacintoshで、高校の時から「周囲に使っている人が居ない。」というマジョリティーな環境になれているので
それに慣れてしまうと、意地でも多数派を所有したくない気持ちがわいてしまうのは、単なるへそ曲がりなのでしょうかねw

4/05/2009

春ですよ〜

こんばんは
今日は風は少し強かったですが、暖かい一日となりましたね。
昨日の強い雨が嘘のようでした。
私は、午前中は夏タイヤと交換しに行ってきました。
交換を機会に、夏タイヤ4本全て新しいタイヤと履き替えました。

それが終わってから、午後一でお客さんの所に行ってきました。

タイヤを交換して頂いたおうちの近所を待ち時間の途中でカメラを持ってちょっと散歩してきました。
川辺にはつくしんぼがたくさん出てきています。
420に2525パンケーキでライブビュー撮影です。
こういった地面スレスレのローアングルでは、バリアングルディスプレイの方が見やすいんですけどね。

こちらの桜も、7-8部咲きといったところでしょうかね?
湖北地方は今週半ばが満開といったところでしょうか?
虫たちも活動を開始していますね。

人間も活動する時期ですが、なんだか私は毎年この時期は粘膜のトラブルに巻き込まれて
今日も憂鬱な感じでした。

beatportとnative-instruments

前回DJネタでちょっと書きましたが
今回はその音源の入手方法です。

アナログレコード時代は、宇田川町のレコード街などに、DJ達が音源となるレコードを買う姿をよく私も
若い頃に見ましたが、時はブロードバンド時代で、いろいろ探ってみると
やはりこの手のクラブ系の音源を入手するサイトなどが存在しているみたいで
beatportなるサイトなどが有名っぽい感じですね。

クレジットカードで登録すると、ダウンロードが可能で、日本語でのローカライズも施してあり
買いやすくなっていますが、いかんせんフラッシュばりばりのサイトなので重いかもw

しかもこちらのサイトとリンクする無料のbeatportsyncをダウンロードする事により
管理などもできるみたいですね。
さあ
これで自宅にいながら、ノートブックやデスクトップの中だけでのDJ作業か完結してしまうじゃないですか。
いやはや便利になったもんですね。

4/03/2009

トラクター えんやこら〜

こんばんは
なんか天気相変わらず狂ってますね。
寒かったり、温かかったり・・・・。

所で、先日私の師匠がハイファイを手に入れられたときに、DJ系の話をする事がありました。
ブログ主の私自体は既にもうすぐ36になるお爺さんなんですが
独身と言うこともあり、近辺に住んでいる家庭を持った36歳の人とは、また聴く音楽や
遊び方も違ってきます。

さすがに地元にはクラブという箱が無いために、踊りに行ったりは遠い過去になりますが
20代前半はクラブという踊ったり音楽を大きな音で流しているところに行ったりもしていました。

当時はまだ圧縮音源でDJをすると言うようなテクノロジーが無かったために
アナログレコードでDJをするのが当たり前の時代でしたが
ふと調べてみると、現在PCでのDJインフラが凄く発達しているんだと改めて認識致しました。
遠い過去にMIDIなどのデジタル機材をいじっていたために、おおよその概念は解りますが
いやはや面白そうな感じです。
今日も別の友達がお土産をもって遊びに来たときに、少しそのPCDJの話になりましたが
安価な機材で一通りのパフォーマンスが出来るというのはかなり魅力的だと思いました。

このビデオでも紹介していますが

ラップトップとコントローラーとトラクタープロというソフトそしてオーディオインターフェースがあって
あとはアウトプット先のスピーカーなり、アンプがあれば、かなりミニマムな機材で音楽が繋げると言うのがいいですね。
Justiceの曲から始まるミックスですが見ていると楽しそうですね。

このソフトと、コントローラーのセットでも7万ほどなので、これは大人のよいおもちゃになりそうですw
欲しい人は今だとオーディオインターフェースのバンドルソフトがプロ版に無料でアップグレードできるそうなので・・・。


Justiceいいですよね。
個人的に、好きですw