いやー、いま朝の10時なんですが、まだ雪降ってないですよね。
幸いですよ。ほんと
雪だと気分が沈みますからね。
ところで、ラジオを聞いてちょっと気にかかったんですが
プロンプターってご存じですか?
指示を出す機械なんですが
一般的に言うとカンニングマシーン的な役割もしていますね。
最近テレビをみてて、昔のように歌詞をど忘れしている方を見なくなってませんか?
収録でもNGになり時間の無駄と経費の無駄になりますし
ましてや生放送だと、辛いですよね。
だもんで、ステージの前に「ころがし」に見せかけて、なんとプロンプター置いてるじゃないですか!
ころがしというのは、演奏者用のステージの床に置くモニタースピーカーの事ですが
ほらよく矢沢さんとかが、足をここに置いて歌ったりしてますよね?
主にロック系の方のシャウト時の足置き場としても利用されていますが
これに見せかけて最近はプロンプターが置かれているのをわたしもネットで写真をみて
驚きましたよ。
よく外国の大統領などが、原稿読むときもこれ使ってますね。
どうなんでしょうかね?
別に少しぐらい歌詞間違っても、それがライブだと思うんですけどね。
プロンプターは小さな液晶モニタタイプもあり
ピアノの弾き語りの時にもよく小さな機械がグランドピアノの譜面台のところに置いてる方もいますね。
でも、気持ち解ります。
わたしなんかカラオケは5年に一度ぐらいしか行かないのですが
「行っても絶対に歌いたくないです」
みんなよく歌詞を覚えてるなーって感心しますよ。
と言うか、みなさんカラオケって行ってるんです?
わたしね。「カラオケ」って言葉がダメなんです。普通に「オケ」でいいと思いませんか?
なんでカラなんでしょうかね?なんか言葉の発音というか語感がみょーにダメなんです笑
で、行きたくないし、行くような友達もいませんし・・・。
と言うことでまた話が脱線しましたが、今日一日雪降りませんように。
ささ、降らないうちに銀行に行って振り込みをすませてきますよ。

0 件のコメント:
コメントを投稿