12/29/2006

コンポ笑

こんばんは
いま12時過ぎですが、とうとう降ってきましたよね。

はぁー
年末に、嫌だ嫌だ。
と言うことでさすがの私も今日タイヤ交換をしました。
自分でですよ当然。大型のジャッキがあるのですぐに交換できましたが
空気が抜けていたので、ガソリンスタンドまで空気を入れに行く道のりが
かなりヤバかったですよw。後ろを走っていた方すいませんでしたね。
ところで、去年!豪雪でした。
去年の23日の写真です。
この写真、まるで違う街のようですよね。
うちの近所です。これ。
ここまで降ってくれると、もうやけくそじゃないですか。
家からも出たくないし、なにしろ寒いのが嫌ですね。
















今日は別に雪の話をするのではなく、オーディオの話をちらりとしようかと思いましたね。
私のようなバブルの時代を少しだけかぶっている時代の人間は
まだ電気店にすごく大きなコンポがずらりと並んでいる様を知っていますよね?
今でこそオーディオは非常に小型化し、iPodのような非常に小さなマシンに
何千曲も入ってしまう時代になりました。
ただ、残念なことに、音自体は新しい時代の方が悪いですね。
私が小学生の時にコンパクトディスクデジタルオーディオというフォーマットの
商品がレコード店頭に並びました。
まだ当時はレジの横にメジャーなアーティストだけちらりと並んでいる程度で
店内は99%レコード盤が占めていました。
生意気にも私は小学生の分際でCDを持っていたので、出たばかりのCDを買いました。
覚えていますよ、初めて買ったCD
[SEIKO]です。w
松田聖子なんですが松田聖子じゃなくアメリカデビューをねらっていたようなんですが
結局失敗しましたけどね。
でもこれMatthew’s Best Hit CDにもド初っぱなで収録されているので
マシュー世代を代表するポップスだったとは思います。
いいですよこのCD矢野さんとか大貫さんとかEPOさんとか布施明とか久保田早紀とか
選曲はさすがですよね。
ってまた脱線してしまいました。
えっと、最近のインターネットによる音楽配信や、携帯電話での音楽配信は
CDのフォーマットをものすごくさらに圧縮しています。
容量にして十分の一ぐらいに圧縮しますので、当然音は悪くなります。
でも、技術でうまくカバーされていますが、圧縮音源って私のようなちょっと音楽かじった人間が
聞くと、なんというか、独特の音がするんです。
どう表現していいのか解りませんが、独特のノイズが乗りますね。
今日久しぶりにCDを聞いて、やっぱ圧縮音源とは違ってまだ音は良いなーって思いました。
でも、レコードの音に比べると、冷たいというか、機械的というか・・・。

で、私のコンポ紹介します。
すごくこれ恥ずかしいというか、またまたカミングアウトですよね。
だって、こんな大きなオーディオ使ってるのって、オタク以外の何者でもないですよ。
アンティジャスコティックです。笑
でも、これねーお金全くかかってないんですよ。
一番上のヤマハのアンプは妹からのもらい物です。
これも10年ぐらい使っていると思います。
たしかうちの妹もオーディオを買うときに、ミニコンポは音が悪いからとかいって
このアンプを買っていた記憶があり、結婚して家を出たときに貰いました。
真ん中のKenwoodのCDプレイヤーは、ヤフオクか何かで確か1500円ぐらいだったと思いますw
まあ、ぶっちゃけていうと捨てるようなガラクタを再生させました。
自分で中身をあけてピックアップをクリーニングしたら治って普通に再生できるようになった代物です。
まともに買ったのはマランツの一番下のラジオチューナーだけですよ。笑
あとですね、上の方に見えているのはJBLのスモールスピーカーで、これも中古ですね。
写真にはないですが、一発30キロもあるスピーカーがあるのですが
これは私が小学生の時に故ばあちゃんの年金を使わせてねだって買って貰ったものを
今でも大事に使っているんですよ。バブル時代のスピーカーなので
使っている部品はすごく良いものを使っていますが、さすがにちょっと時代遅れの音がしますね。
それにばあちゃんの声が夜にたまに入るときがあったりもしますよ。
と言うことで、こんな感じですが、大きな音を出すと近所迷惑になるので
音が出せないのが辛いですね。
と今日も、またみょーな内容になりましたが、ちょっとスピーカーを良いものに変えるだけで
音はすごく変わりますよ。
普段毎日聞くものだからやはり、良い音で聞きたいですよね。

 Posted by Picasa

0 件のコメント: